![]() |
最新更新日:2025/09/04 |
本日: 昨日:123 総数:1271052 |
『熱闘 夏季大会』男バスその4
試合に出た2年生は、3年生が居てくれる今のうちにゲーム運びのスピードと的確なパス回し、正確なシュート等をしっかりと覚えておいてほしいと思います。
![]() ![]() ![]() 『熱闘 夏季大会』男バスその3
2年生が随分上手になってくれました。伸び伸びとプレーする姿が素敵でした。相手チームも手こずっていました。
![]() ![]() ![]() 『熱闘 夏季大会』男バスその2
今日は、完全にうちのチームのペースで試合が進行していきました。
キャプテンが攻撃と防御の両方で大活躍していました。また、あとの2人の3年生も大活躍です。じわりじわりと得点差をつけて行きました。 ![]() ![]() ![]() 『熱闘 夏季大会』男バス
13時から七条中学校で男子バスケットボールの初戦です。
相手は龍谷大附属平安中学校です。結構いい動きをする選手が居て、決して侮ることはできない相手だと思いました。 ![]() ![]() ![]() 『熱闘 夏季大会』女バスその5
結局28−42で敗れはしましたが、1年生を出場させての28得点は上出来だと思います。3年生が1人しかいなくて、何かと大変だったっでしょうが、最後までよく頑張りました。いい試合でした。おつかれさま!
![]() ![]() 『熱闘 夏季大会』女バスその4
1年生の中には3ゴールもした人が居ました。ホントによく頑張っていました。
![]() ![]() ![]() 『熱闘 夏季大会』女バスその3
フル出場をしている3選手はとってもしんどかったと思います。
でも、よく頑張りました。 ![]() ![]() ![]() 『熱闘 夏季大会』女バスその2
序盤からリードは許すものの、うちのチームも頑張ります。
春の大会と違って、圧倒的な力の差は感じませんでした。 うちは1年生も出場しましたが、みんながよく頑張っていました。 ![]() ![]() ![]() 『熱闘 夏季大会』女バス
11時40分、向島秀蓮小中学校で、大宅中学校との対戦です。
![]() ![]() ![]() 『全国大会への道』野球その6
相手の6回7回の攻撃に対しては、全く危なげなくピッチャーがしっかりと良い流れを引っ張ってきました。
そして7回裏。 何と相手の4つのエラーで1点をもらい、それが決勝点になりました。 1 2 3 4 5 6 7 計 久世 2 0 0 0 0 0 0 2 二条 1 0 0 1 0 0 1× 3× 次の試合はまた明日、予定通り12時30分から吉祥院球場であります。 ![]() ![]() ![]() |
|