![]() |
最新更新日:2025/09/08 |
本日: 昨日:52 総数:1271218 |
『展示鑑賞』その10
ようやく1年の作品を紹介することが出来ます。
もう少し離れたところから観た方が良いのかもしれません。どのクラスも、本当に頑張りました。「協力」ということを実感できたと思います。 しかし、本当に素晴らしい作品が出来上がったと思います。 ![]() ![]() ![]() 『展示鑑賞』その9
鑑賞の時間がもう少しあってもよいかもしれません。
![]() ![]() ![]() 『展示鑑賞』その8
「校長先生、3年の劇どうでした?」
「よかった。何度もグッとくる場面があったよ」 展示鑑賞の最中に3年生の男子とした会話です。彼らも『やった!』感があったのでしょう。 ![]() ![]() ![]() 『展示鑑賞』その7
作品がしっかりしているので、観るのも時間を掛けます。
![]() ![]() ![]() 『展示鑑賞』その6
人の作品を見て、自分が制作する際のヒントを見つけてほしいものです。
![]() ![]() ![]() 『展示鑑賞』その5
3年生の女子たちに出会いました。
![]() ![]() ![]() 『展示鑑賞』その4
プリントをもち、気になった展示についてコメントを書きます。もちろん、これは担任の先生に提出します。
![]() ![]() ![]() 『展示鑑賞』その3
先生と一緒に撮りました。この君、久しぶりです。
![]() ![]() ![]() 『展示鑑賞』その2
みんな、楽しく展示鑑賞をしていました。
教科の展示と部活動等の展示とがあります。 ![]() ![]() ![]() 『展示鑑賞』
午後からは展示鑑賞です。
PC部も面白い展示をしていました。 ![]() ![]() ![]() |
|