京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/04
本日:count up5
昨日:123
総数:1271000
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Canvas 描くのは私達

『中間理事会』その3

 学校評価部会 環境整備部会 図書館活用部会 文化芸術体験部会 
 安心安全部会 学習支援部会

 それぞれに発表し合いました。具体的な提案に、その後いくつかの質問が出ました。
画像1
画像2
画像3

『中間理事会』その2

 代表者が各部の話し合いの報告を行います。
画像1
画像2
画像3

『中間理事会』

 学校運営協議会の中間理事会を行いました。

 先ずは、各部会ごとに前半期の反省と後期の取組について話し合いました。
画像1
画像2
画像3

『昼休みのグランド』その4

 せっかくポーズを作ってくれたのに、逆光で真っ黒!

 すぐに反対側から撮り直しです。
画像1
画像2
画像3

『昼休みのグランド』その3

 1年生、可愛いっ!
画像1
画像2
画像3

『昼休みのグランド』その2

 さまざまに時間を使っています。これが正解っていうのはありません。すべてが正解です。
画像1
画像2
画像3

『昼休みのグランド』

 ここからは外へ出ました。

 被写体に動きのある写真が続きます。
画像1
画像2
画像3

『昼食』3年その3

 こういう雰囲気で食事ができるのも中学校までです。

 高校や大学ではありえません。今のうちに大いに楽しんでおいてください。
画像1
画像2

『昼食』3年その2

 いい表情、いい雰囲気でしょ。
画像1
画像2

『昼食』3年

 基本的に3年生になっても先ほどのことは変わりません。

 楽しく昼ご飯を食べています。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
京都市立二条中学校
〒602-8155
京都市上京区竹屋町通千本東入主税町911
TEL:075-821-1196
FAX:075-821-1197
E-mail: nijo-c@edu.city.kyoto.jp