![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:36 総数:711514 |
にじの子 「読書の秋です!」![]() ![]() 2年い組教育実習生研究授業![]() ![]() ![]() 教育実習生も子どもたちも,一生懸命な姿が見られました! 学力向上実践推進事業 情報交流会 の様子![]() ![]() ![]() 交流会では,子どもたちのがんばり,特に,「話す人をしっかりと見て聞く姿勢」や,「ハンドサインを使った話し合いの交流の様子」などについてお言葉をいただきました。 事後の交流会では,本校の朝読書や自主学習(低学年はあのねちょう)の取組についてお話しました。他校からたくさんの質問も出て,私たちの学びになりました。 これからも,読書量の増加,基礎学力の向上をめざして,今,取り組んでいることをしっかりと継続させていきたいです。 ご来校いただいた皆様,今後ともどうぞよろしくお願いします。本日は誠にありがとうございました。 2年生「食の指導」
お箸の持ち方について,教えてもらいました。このあと,給食をランチルームでいただきましたが,お箸の持ち方の実践ができました。
![]() ![]() ![]() にじの子 生活単元「お米についてもっと知ろう」![]() ![]() 2年生「学習発表会にむけて」
初めて講堂の舞台で練習しました。入場の仕方,立ち位置,声の出し方…
練習にも熱が入ってきました。 ![]() ![]() ![]() PTA壁新聞 完成!!!![]() 思わず目が留まり,内容が気になってじっくり読みたくなるような力作です。作成に関わっていただいたPTAの皆様,本当にありがとうございました。 尚,この壁新聞は,12月14日に行われるPTAフェスティバルの中の「壁新聞コンテスト」に出展する予定です。 6年学習発表会「係活動」の様子![]() ![]() さすが最高学年。テキパキと仕事を進めていました。本番は,発表もがんばってほしいですが,裏方の仕事もしっかりとやりきってほしいです。 図書委員会の取組「しおりキャンペーン」![]() ![]() 今日から15日までの一週間,本を借りた人に手作りのしおりを渡す取組です。 このことをきっかけに,図書館を利用する子どもたちが少しでも増えてくれればいいなと思います。 11月10日(日)「生け花教室 発表会」二日目の様子![]() ![]() 本日,2時まで行っています。ぜひ足を運んでいただければ幸いです。 |
|