京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up28
昨日:37
総数:488689
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度 学校教育目標 「豊かなことばと心で社会を照らす子の育成」

5年 京野菜を植えました

画像1
画像2
今日は総合の学習で京野菜を植えました。

植えたのは,
聖護院かぶ・聖護院大根・京壬生菜・京水菜
です。

小学校のグラウンドの花壇と,第二施設の畑に
植えに行きました。

これからどのように育つのか,成長が楽しみです。

今月の詩 はしるのだいすき

画像1
画像2
画像3
明日はいよいよ運動会です。
今月の詩は,運動会に合わせて「はしるのだいすき」
作詩は まどみちお さん
絵は,渉成レジネスの 杉本昌之 さんです。

本日は,臨時休校です

午前9時現在,京都市域に暴風警報が発令中ですので,本日は臨時休校とします。

なお,昨日配布した非常措置のプリントには,「午前11時現在暴風警報発令中の場合は臨時休校」とありましたが,12日(土)は4校時下校のため,正しくは,「午前9時の時点で暴風警報が発令中の場合は,臨時休校」です。

緊急 午前7時現在,京都市域に暴風警報が発令されていますので,登校は,見合わせてください。

本日,午前7時現在,京都市域に暴風警報が発令されておりますので,登校を見合わせてください。
なお,運動会は,16日(水)に延期とします。

午前9時までに解除になった場合は,3校時(10時40分)から始業【弁当なし】となります。
午前9時現在,警報発令中の場合,臨時休業となります。
登校は,集団登校になりますので,登校時間の30分前に集合場所に集まれるようにお願いいたします。
・3校時登校の場合→10時10分に集合・出発
今後もこの学校ホームページとPTAメールでお知らせしますので,今後のお知らせにご注意ください。

10月11日(金)の給食:はたはたのからあげ 他

画像1画像2
 今日はしょうが・料理酒で下味をつけ,米粉や片栗粉をまぶして揚げた「はたはたのからあげ」がでました。「かみなりうお」とも呼ばれ,漢字では「鱩」と書きます。白身であっさりしており,程よい塩気もあって食べやすかったようです。骨もいっしょによく噛んで食べていました。


◆今日の献立◆
・ごはん
・牛乳
・はたはたのからあげ
・キャベツのごま煮
・みそ汁

重要 運動会延期のお知らせ

明日12日(土)の運動会は,台風19号接近のため,10月16日(水)に延期とします。
明日は,通常授業を行いますが,全校4校時授業,お弁当なしの12時完全下校とします。
詳しくは,本日児童数で配布いたしました運動会延期のプリントをご覧ください。
また,合わせて台風19号に対する非常措置のお知らせと運動会の座席についてのお知らせも配布しておりますので,ご確認いただきますよう,よろしくお願いいたします。

5年 歌声発表

画像1
画像2
今日はからたちタイムで歌声発表がありました。
5年生は,「ビリーブ」の合唱をしました。
今までの練習でだんだんと上手くなってきたのですが,今日の本番では,その何倍も素晴らしい歌声を聞くことができました。
本番に強い5年生としてすばらしい姿を見せることができました。

3年 ちいちゃんのかげおくり

画像1
画像2
 ちいちゃんのかげおくりや戦争をテーマにした本で自分の心に「ずきん」としたところを友達にしょうかいしました。紹介を聞いた後で分かったことや質問などのコメントをしました。自分と友達の考えを比べながら交流することができたようでした。

4年 算数科「割合」

画像1
画像2
画像3
割合の学習をしています。
グループで考えた意見を友達にも伝えてどんな求め方があるのかを考えました。

秋の遠足 3

画像1
画像2
画像3
 クイズラリーの後は子どもの楽園に行きました。クイズラリーをしたチームで仲良くお弁当をいただきました。お弁当の後は遊具で遊びました。元気に走り回ったり,遊具に登ってすべり台をしたり「一緒にあそぼう!」と1年生に声をかけて遊んでいる子もいました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
11/1 支部大文字駅伝予選
11/5 支部大文字駅伝予選会予備日

学校からのお知らせ

学校だより

学校評価

研究発表会 案内

『学校いじめの防止等基本方針』

運動部活動等ガイドライン

下京中ブロック 小中一貫構想図

京都市立下京渉成小学校
〒600-8145
京都市下京区皆山町438-1
TEL:075-342-2522
FAX:075-371-1022
E-mail: shosei-s@edu.city.kyoto.jp