京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/06
本日:count up28
昨日:50
総数:1268865
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Canvas 描くのは私達

『秋季新人戦』テニス女子団体戦その4

 1−1で迎えた第3試合。
 ゲームカウント0−2から挽回してファイナルゲームになりました。
 ファイナルゲームは7ポイント先取で勝ちとなります。なんと、5−7で敗れてしまいました。

 第1試合も勝ててもおかしくない内容でした。

 このような強豪校とも互角に大戦できるまでに力がついてきたのでしょうね。これからも益々努力してほしいと思います。頑張れ!
画像1
画像2
画像3

『秋季新人戦』テニス女子団体戦その3

 2回戦の相手は神川中学校。常にベスト4以上に入るような強豪校です。

 このペアは、シーソーゲームをものにして勝利しました。本当にナイスゲームでした。
 
画像1
画像2
画像3

『秋季新人戦』テニス女子団体戦その2

 初戦の相手は西賀茂中学校。

 終始こちらのペースで試合を進めることが出来ました。3−0で勝利しました。
画像1
画像2
画像3

『秋季新人戦』テニス女子団体戦

 昨日の個人戦に続いて、今日は団体戦です。

 初戦の相手は西賀茂中学校です。
 8人のメンバーですが、試合に出場できるのは3ペア6人です。補欠のメンバーは、試合前のコート整備などを一生懸命行います。
画像1
画像2
画像3

『吹奏楽 駅ビルコンサート』

 今日はあきの駅ビルコンサートでした。

 残念ながら観に行きなかったのですが、写真を入手できたのでアップします。

 表情を見ると、きっと良い演奏が出来たのだと思います。お疲れ様でした。
画像1
画像2
画像3

『秋季新人戦』バレーその7

 最後は全員がコートに建てたのではないでしょうか。

 あの雰囲気をコートの中で味わえたのは幸せです。セットカウント2−0での勝利でした。おめでとう。

 第2試合は残念ながら負けたということですが、堂々の予選リーグ2位で本戦出場ですす。本当におめでとう。頑張って練習してきた甲斐があったじゃないか!!?

 最後の写真は勝利を決めた瞬間です。
画像1
画像2
画像3

『秋季新人戦』バレーその6

 このセットも終始うちのペースで進行し、危なげない闘いをしてくれました。

 1年生もたくさん試合に出場していました。
画像1
画像2
画像3

『秋季新人戦』バレーその5

 さあ、第2セットの始まりです。

 気合を入れて2セットで勝ってしまいたいものです。

 新セッターが大活躍です。
画像1
画像2
画像3

『秋季新人戦』バレーその4

 第1セットは奪いました。
 
 さあ、次のセットも頑張ろう!3年生の子たち、いい顔しています。

 保護者の方もたくさん応援に来ていただいていました。
画像1
画像2
画像3

『秋季新人戦』バレーその3

 学校に返ってきたら、ちょうどバレー部が3試合目を戦っていました。

 相手は醍醐中学校です。

 1セット目の途中でしたが、点数に開きを付けて勝っていました。3年生はこの試合でも頑張って応援してくれています。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立二条中学校
〒602-8155
京都市上京区竹屋町通千本東入主税町911
TEL:075-821-1196
FAX:075-821-1197
E-mail: nijo-c@edu.city.kyoto.jp