![]() |
最新更新日:2025/08/26 |
本日: 昨日:113 総数:1270069 |
『授業の様子』1年その2
2組は国語。
明日からの「秋テスト」に向けて自主勉強です。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』1年
1年から授業の様子を紹介していきます。
1組は英語、5組は音楽です。 ごめんなさい。1組に行ったときにちょうど授業が終わりました。 5組の2人ですが、一生懸命ピアノの音を聞いて歌っていました。 ![]() ![]() ![]() 『今日は暑さがマシ』その3
生徒会役員の任期は1年。
もうすぐそれが終わります。この1年に経験したことはたくさんあったと思います。もちろん、役員になっていなかったら経験しなかったことです。嬉しいことや楽しいことが多かったでしょうが、辛いことや悔しいこともあったでしょう。でも、それらはすべてが成長の糧となっているはずです。 あと暫くの間、十分に楽しんで、今の役職を味わい尽くしてください。 ![]() ![]() ![]() 『今日は暑さがマシ』その2
昨日の「あいさつの日」に遅れてきた子が、今朝早くから校門に立って挨拶に加わってくれていました。
それを観た生徒会本部の生徒たちが次々と集まってきました。 このメンバーで生徒会本部を回していくのはもう少し。いろんな気持ちがあるのでしょうね。 ![]() ![]() ![]() 『今日は暑さがマシ』
おはようございます!
今朝は暑さがマシです。でも、湿気が多いせいかムシムシします。10月の気候とは思えません。 でも、生徒たちは今日も元気に登校してきました。 ![]() ![]() ![]() 『ありがとう アクセス数10万件突破!』
昨日、今年度の本校のHPへのアクセス数が10万件を突破しました。
昨年は10月に入ってからだったので、少し早い時期の突破となりました。 多くの方に興味を持っていただき嬉しく思います。今後も、生徒の学校生活をよりよく知って頂けるよう紹介して参ります。 これからも、どうぞ宜しくお願い致します。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』3年その4
誰もが健康については興味があり、大事だと思っています。
しかし、健康が当たり前の中学生は、健康のありがたみに気づいていません。 健康を維持・増進することの大切さに気づき、食べ物の好き嫌いをなくすなど、今から実践してほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』3年その3
保健の学習では病気の原因と予防について学んでいました。
生活に直結している内容だけに、考えやすくてよかったのではないかと思います。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』3年その2
この手の話は中学生にとって面白くてたまらないのでしょうね。
1・2組は保険の学習、これも楽しい時間でした。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』3年
5組は数学、3組は国語です。
国語の時間に島崎藤村の「初恋」から創作活動をしているようです。 「校長先生の初恋っていつですか?」突然、生徒に尋ねられました。 正直に答えたところこれが結構盛り上がって、教科担任の岡田先生も話すとさらに盛り上がって…。 本当の恋もこれからの生徒たち、楽しみ一杯ですね。 「恋って結構苦しいんやで。 なっ、岡田先生!」というと岡田先生が「苦しいっつ!」って言ったとき、最も生徒たちに受けたように思います。 ![]() ![]() ![]() |
|