![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:92 総数:1267600 |
『2年 事業所別打ち合わせ』
2年は今月末から行われるチャレンジ体験に向けて、事業所別の打ち合わせ会を行いました。
![]() ![]() ![]() 『1年 租税教室』その2
消費税が10%に引き上げられたことから話は始まりました。
なぜ税金が必要なのか、どのように使われているのか、税金についての基礎知識を学びました。 社会の授業では3年に成ったら詳しく学習しますが、日ごろから生活に関係することなので、この機会に関心を強めてほしいものです。 講師の先生、お忙しい中来ていただき有難うございました。 ![]() ![]() 『1年 租税教室』
6時間目は各学年で様々な取組を行いました。
1年は税理士さんをお招きして「租税教室」を行いました。 ![]() ![]() 『6組 ファイナンスパーク学習』その2
今月30日には1年もこの学習をしに行きます。
生活するのに、いったいどこにどれくらいの費用が掛かるのか、この機会に考えてみるのはとてもよい学習だと思います。 「家の人がいろいろ工夫してやりくりしてくれていることが分かりました。」 毎年参加した生徒から出る感想です。 6くみのみんな、がんばれ! ![]() ![]() 『6組 ファイナンスパーク学習』
6組の5人がファイナンスパークで頑張っています。ボランティアさんに支援を受けながら家計を操作している様子はとても興味深かったです。
![]() ![]() ![]() 『休憩時間』1年その2
まだ授業開始のチャイムが鳴っていない状態です。
緊張感をもって取り組めているのが見て取れます。 ![]() ![]() ![]() 『休憩時間』1年
1ねんせいたちは、もちろん早く動きます。
![]() ![]() ![]() 『休憩時間』2年その3
2年生も頑張っています。あと1教科です。頑張ってね!
![]() ![]() ![]() 『休憩時間』2年その2
2年生もリラックスっしていましたよ。
![]() ![]() ![]() 『休憩時間』2年
2年のフロアーを訪れました。
![]() ![]() ![]() |
|