京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/06
本日:count up4
昨日:77
総数:1269749
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Canvas 描くのは私達

『舞台発表』3年劇

 3年の合同劇「ヌチデゥタカラ」の始まりです。
画像1
画像2
画像3

『休憩時間』2年その4

 さあ、そろそろ3年の劇が始まります。
画像1
画像2

『休憩時間』2年その3

 男子も上機嫌です。
画像1
画像2

『休憩時間』2年その2

 劇を終えて、みんな、いい表情をしています。
画像1
画像2
画像3

『休憩時間』2年

 2回目の休憩時間に3年生が合同劇の準備に向かいます。

 その前に全員で円陣を組みました。いい雰囲気です。
画像1
画像2
画像3

『舞台発表』2年劇その8

 こんなこと書いたら叱られるかもしれないのですが、カーテンコールが良かったです。自然な動きが出来ていてよく感じたのだと思います。
 子どもたちがよく考えました。
画像1
画像2
画像3

『舞台発表』2年劇その7

 「走るのをやめろと言うことは、俺がまだ走っているということを信じている証拠だ」
名台詞です。

 「おれのほほを殴れ!」もまた有名なセリフです。 

画像1
画像2
画像3

『舞台発表』2年劇その6

 徐々に笑いが影をひそめ、シリアスな内容に変わっていきます。

 最後にここでズッコケたところは素晴らしかったです。
画像1
画像2
画像3

『舞台発表』2年劇その5

 笑いのあるどの場面も演じている人たちは真剣なところが良かったです。

 メロスの迫真の演技に対して「えらい、テンション高いやっちゃな!」という台詞は抜群に面白かったです。
画像1
画像2
画像3

『舞台発表』2年劇その4

 お嫁サンバに乗って踊るシーンは特に面白かったです。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立二条中学校
〒602-8155
京都市上京区竹屋町通千本東入主税町911
TEL:075-821-1196
FAX:075-821-1197
E-mail: nijo-c@edu.city.kyoto.jp