京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/08
本日:count up32
昨日:25
総数:373904
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって自ら未来を切り拓く子どもの育成」

平成31年度 学校教育目標

平成31年度 紫野小学校 学校教育目標
画像1

集団下校

 1年生は,学校からの下校に慣れるために集団下校をしています。グループごとに並び,友達や担当者と一緒に帰っています。
 子どもたちは,安全に気をつけながら,下校する道順を覚えています。来週の火曜日まで集団下校をします。お知りおきください。
画像1
画像2
画像3

スタートカリキュラム

 9日(火)の登校時から,1年生が安心して教室まで行けるように,6年生が正門から教室まで案内したり,読み聞かせをしたりする「スタートカリキュラム」を始めました。
 6年生が爽やかに「おはよう!」と挨拶をし,1年生を教室まで優しく案内してくれるので,1年生は笑顔で教室まで向かっています。
 また,教室でも,6年生がランドセルを入れる場所などを教えてくれているので,朝の準備をスムーズに進めることができています。朝から良いスタートを切れています!
画像1
画像2
画像3

統合式

 4月3日(水)に,紫野小学校の体育館で統合式を行いました。たくさんの方々がおられる中で,6年生の代表者が誓いの言葉を言ったり,全校のみんなで発表をしたりしました。とても立派な姿でした。
 4月8日(月)からは,いよいよ新年度がスタートします。子どもたちと共に素敵な紫野小学校にして参りますので,これまでに引き続き,ご理解とご協力をどうぞよろしくお願い致します。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/12 区民運動会前日準備13:00〜
10/13 区民運動会8:30〜
10/14 体育の日 (区民運動会予備日)
10/15 スクールカウンセラー スクールソーシャルワーカー 学校安全の日 大文字予選健康診断
10/16 フッ化物洗口 避難訓練(不審者対応)
10/17 歯科検診(3組・1〜3年)9:00〜
10/18 ALT 1・2年校外学習(動物園)

学校だより

学校評価

いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図等

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

校庭開放・プール・運動部活動等について

参観

京都市立紫野小学校
〒603-8222
京都市北区紫野下築山町21
TEL:075-441-4606
FAX:075-451-6631
E-mail: murasakino-s@edu.city.kyoto.jp