京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/06
本日:count up5
昨日:65
総数:1269887
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Canvas 描くのは私達

『今日は過ごしやすそう』その3

 さあ、今日も張り切って参りましょう。

 5時間目は全校手話コーラスの練習、そして、6時間目は学年合唱の練習です。一致団結してよいものを仕上げましょう。

 取組を楽しみにしていますね。
画像1
画像2
画像3

『今日は過ごしやすそう』その2

 カメラに気づいてポーズを津打ってくれたのに…。

 カメラの調子が悪くて2枚に1枚も上手く撮れていません。新しいのを買う決心がつきました。夏に一眼レフのカメラを買ったばかりですが仕方ありませんね。もう、私にとってはコンパクトカメラは必需品ですから。

 この子たちの様子を撮影して、保護者や地域の皆様にお知らせするのが大きな楽しみなんです。
画像1
画像2
画像3

『今日は過ごしやすそう』

 おはようございます!

 今日は過ごしやすそうですね。天気予報によれば、最高気温が30度を下回るということです。昨晩は久しぶりに夜中に一度も起きることなくぐっすりと眠れました。

 生徒たちは、今日も元気に登校してきました。
画像1
画像2
画像3

『これもいい作品です』

 昨晩、また岡田先生から届きました。

 素敵な作品です。
画像1

『文化祭に向けて』3年その7

 背景画もできつつあります。 

 三線の練習をしている人を見つけました。どういう演出になるのか楽しみです。
画像1
画像2

『文化祭に向けて』3年その6

 楽しめ愉しめ!!
画像1
画像2

『文化祭に向けて』3年その5

 大道具も頑張っています。ガマの入り口でしょうか。よくできています。 
衣装づくりも大変そうです。間に合うのでしょうか。頑張って!!
画像1
画像2
画像3

『文化祭に向けて』3年その3

 一方、体育館から一歩外に出ると、そこに居るのはいつもの3年生。

 楽しく練習したりものづくりに励んでいたりします。
画像1
画像2
画像3

『文化祭に向けて』3年その2

 キャストの練習は気合が入っています。

 それを見守る人たちも真剣です。
画像1
画像2
画像3

『文化祭に向けて』3年

 そして3年。

 こちらは真剣そのものです。去年の檄を越えるべく、練習にも熱が入っています。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立二条中学校
〒602-8155
京都市上京区竹屋町通千本東入主税町911
TEL:075-821-1196
FAX:075-821-1197
E-mail: nijo-c@edu.city.kyoto.jp