![]() |
最新更新日:2025/07/08 |
本日: 昨日:120 総数:658456 |
5年生 外国語活動 京都駅インタビュー![]() ![]() ![]() 京都駅でのインタビュー活動に挑戦しました。 最初は少し緊張気味の子どもたちでしたが, インタビューを何回か繰り返すうちに,どんどん積極的になり, 外国人の方ととても楽しそうにコミュニケーションをとるようになっていきました。 学校で学んだ英語を使って,実際に外国の方にインタビューをしたことで, 子どもたちは外国語を使う楽しさや価値について,より実感をもって学ぶことができたことだと思います。 1年 秋の遠足
秋の遠足がありました。京都府立植物園へ遠足に行きました。
初めての校外学習でしたが,安全に気を付けながら活動をすることができました。 秋の植物に触れ,楽しく学習をすることができました。 お弁当の準備等,ありがとうございました。 ![]() ![]() 6年生 国語![]() ![]() 学級朗読会を開きます。 今回はその準備として, グループでどのように読むのか 話し合いながら書き込みをしました。 その後,読み方を工夫して練習しました。 6年生 理科![]() ![]() 月と太陽の位置が 日によって少しずつ変わってくる ということに気付きました。。 みさきの家野外活動25![]() ![]() バスが到着し,降りてきた時,たくさんの先生や保護者の方々が待っていてくれたのをみた子どもたちの表情は,本当に嬉しそうでした。 まるで長い旅から,故郷に帰ってた様子でした。 帰校式では,今回の学習での学びを,自分たちの言葉で,生き生きと振り返る姿が見られました。わずか3日間とはいえ,ぐんぐん色々なことを学び,みるみる成長していった4年生のの子ども達。 今後の活躍が本当に楽しみです。 みさきの家野外活動24
鳥羽水族館での昼食は,カレーライス,ラーメン,
うどん,チャーハンの4つの中からの選択性です⭐ オーシャンビューのレストランで, グループのみんなで「いただきま〜す!」 ![]() ![]() みさきの家野外活動23![]() ![]() ![]() 場所にある鳥羽水族館に到着しました。 子どもたちは,グループで生き物ビンゴに挑戦しています。 海に面した壮大な水族館の中で,普段は見ることのできない たくさんの生き物との出会いを楽しんでほしいと思います みさきの家野外活動22![]() 5分前行動をしっかり守り,今日の活動やめあての確認をすることができました。 最終日の活動もさらに充実させ,三日間の締めくくりとしてほしいと思います。 みさきの家野外活動21![]() まだまだ眠そうな顔をしながらも,友だちと協力してどんどん片づけを進め, 全体で集合する時間までに予定していたことよりも多くのことをすることができました。 子どもたちのがんばりに,引率の先生たちもびっくりです。 みさきの家野外活動20![]() 心地よい風が吹く,涼しい朝です。 |
|