![]() |
最新更新日:2025/08/06 |
本日: 昨日:113 総数:1268620 |
『全校手話コーラス』
いよいよフィナーレの全校手話コーラスです。
伴奏を奏でる吹奏楽部員の中には、涙を流しながら吹いている人もいました。 ![]() ![]() ![]() 『吹奏楽部発表』その10
最後はスタンディングの派手な演奏で締めくくりました。
文化祭に花を添えてくれてありがとう! いい演奏でした。 ![]() ![]() ![]() 『吹奏楽部発表』その9
アンコールの声が上がりました。
その前にキャプテンと副キャプテンからの挨拶です。周囲の人たちに対する感謝の気持ちのこもった素敵なあいさつでした。 ![]() ![]() ![]() 『吹奏楽部発表』その8
しんどいこともあったでしょうが、今日の日を迎えられて本当によかったね。
卒部、おめでとう! ![]() ![]() ![]() 『吹奏楽部発表』その7
いろんなことがあったと思います。それらを乗り越えて今日まで来たことは尊いです。
![]() ![]() ![]() 『吹奏楽部発表』その6
高校へ行っても吹奏楽を続けてほしいものです。さて、みんなはどう思っているのでしょうか。
![]() ![]() ![]() 『吹奏楽部発表』その5
入学してきたときから知っている子たちです。何度も本番の演奏を観てきました。やっぱり寂しいですね。
![]() ![]() ![]() 『吹奏楽部発表』その4
今日を限りに引退する3年生が、順番にソロで演奏します。
![]() ![]() ![]() 『吹奏楽部発表』その3
丹下先生が本番でタクトを振るのを初めて見ました。なかなか良かったです。
![]() ![]() ![]() 『吹奏楽部発表』その2
今日が3年生の引退の日。そのことが分かっているので、観客もおもっきり盛り上げます。
![]() ![]() ![]() |
|