京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/06
本日:count up46
昨日:78
総数:1268736
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Canvas 描くのは私達

『過ごしやすくなりました!』その3

 土曜日に予定されていた正親校と二条城北校の運動会は26日(木)に延期になりました。うちの音楽発表会の日と重なり、その方も「どちらも楽しみにしてきた」だけに、どうしたものかと困っておられました。

 小学校と中学校の両方にお子さんが居られる方は、同じように感じ居られるのではないかと思います。
画像1
画像2
画像3

『過ごしやすくなりました』その2

 今日は正親小学校と二条城北小学校が、土曜日に授業をしたことによる代休日です。
 
 そこで、いつもは正親小学校の校門付近に立っておられる地域の方が二条中学校の生徒の登校の様子を見に来られました。

「いつものおっチャンが中学校の校門に居はるっ!」
 正親小学校出身の生徒は驚いたことでしょうね。
画像1
画像2
画像3

『過ごしやすくなりました』

 おはようございます!

 随分過ごしやすくなりました。爽やかな朝です。

 今日も元気に生徒たちが登校してきました。
画像1
画像2
画像3

『秋季新人戦』テニスその6

 第3試合は洛水中学校との対戦です。

 第1試合は0−2から挽回して勝ちました。
 第2、第3試合は危なげなく勝利し、これまた3−0で勝利。

 今日の予選リーグは3戦全勝で1位通過です。これで全市大会の初戦は他のリーグの下位チームと当ることになります。
 おめでとう!

 今日は野球部も予選リーグの最終戦を戦いました。
 1−0で勝利し、こちらも1位通過だということです。

 まだまだ新人戦の熱い闘いは続きます。そして、まだまだ楽しみも続きます。
 がんばれ、二条中学校!!
画像1
画像2
画像3

『秋季新人戦』テニスその5

 3試合目も終始こちらのペースで進みました。
 
 藤森中学校に3−0で勝利し、これで2戦2勝です。
画像1
画像2
画像3

『秋季新人戦』テニスその4

 2試合目も危なげなく進んでいきました。
画像1
画像2
画像3

『秋季新人戦』テニスその3

 応援団も一生懸命です。

 今日から1年生もユニフォームを着ていました。
画像1
画像2
画像3

『秋季新人戦』テニスその2

 終始こちら側のペースで試合が進行しました。
画像1
画像2
画像3

『秋季新人戦』テニス

 試合終了と同時にソフトテニスの会場である藤森中学校を目指しました。

 今日は団体戦。3チームで闘って2チーム勝った学校が勝利します。

 初戦は3−0で勝利。第2回戦が始まります。
画像1
画像2
画像3

『秋季新人戦』サッカーその7

 相手の選手たちをうちの先生がねぎらいます。

 よい試合を見せてもらいました。それにしても、本当によく勝ちましたね。

 心からおめでとう!!
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
京都市立二条中学校
〒602-8155
京都市上京区竹屋町通千本東入主税町911
TEL:075-821-1196
FAX:075-821-1197
E-mail: nijo-c@edu.city.kyoto.jp