京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/06
本日:count up7
昨日:50
総数:1268844
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Canvas 描くのは私達

『学年合唱練習』2年その3

 そのためには、もっと声量を。もっと強弱を。歌い上げる部分を意識して。心ひとつに。 君たちなら必ずできます。一週間後を楽しみにしています。

  
画像1
画像2
画像3

『学年合唱練習』2年その2

 既に十分聴かせる段階にはきています。でも、聴く者を感動させる段階まで持って行ってください。
画像1
画像2
画像3

『学年合唱練習』2年

 2年は講堂で練習していました。

 既にかなりの完成度に達しています。
画像1
画像2
画像3

『学年合唱練習』1年その4

 1年生の最大の売りは何と言っても明るさと元気のよさです。

 頑張ってください。
画像1
画像2
画像3

『学年合唱練習』1年その3

 男子も頑張っていやっていました。
画像1
画像2
画像3

『学年合唱練習』1年その2

 1年生もやっと合掌造りのだいご味を分かってきたようです。先生にやらされるのではなくて、自分たちで楽しめるようになってきたようです。
画像1
画像2
画像3

『学年合唱練習』1年

 1年から学年合唱の練習の様子を紹介していきます。

 今日、1年は音楽室が割り当てられました。
画像1
画像2
画像3

『全校合唱練習』その11

 全校手話コーラスは、どうしても歌声が小さくなってしまします。

 急きょ「合唱隊」が結成されました。
画像1
画像2
画像3

『全校合唱練習』その10

 いい表情をしています。楽しい時間になりました。
画像1
画像2
画像3

『全校合唱練習』その9

 全校生徒で一つのことに取り組む機会って、そう多くはありません。だからこそ、この時間を大切にしてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
京都市立二条中学校
〒602-8155
京都市上京区竹屋町通千本東入主税町911
TEL:075-821-1196
FAX:075-821-1197
E-mail: nijo-c@edu.city.kyoto.jp