京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/06
本日:count up50
昨日:50
総数:1268887
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Canvas 描くのは私達

『今日の暑さはマシだな』その2

 気が付けば今日は早くも水曜日。週の中日になりました。

 毎日同じように火が過ぎていきますが、同じ日があるはずはありません。また、自分の気持ちのもちようで、同じように思える日もドンドン変えていけるものです。

 アクティブに、そして、ポジティブでエネルギッシュに学校生活を送りましょう。
画像1
画像2
画像3

『今日の暑さはマシだな』

 おはようございます!

 暑さが幾分か緩まりました。天気予報によると、午後からは雨になるようです。

 生徒たちは、今日も元気に登校してきました。
画像1
画像2
画像3

『昼食時間』1年その4

 4月に比べると学校給食を束べている生徒の数が増えたようですね。

 お弁当は、もちろんよいですが、栄養バランスに配慮した学校給食も考えてみてください。食べて始めて分かるのですが、なかなか良い内容ですよ。
画像1
画像2
画像3

『昼食時間』6組

 6組のみんなも楽しく昼ごはんタイムです。
画像1
画像2

『昼食時間』1年その3

 教育実習生も一緒に昼ご飯を食べています。もうすっかり打ち解けているようです。
画像1
画像2
画像3

『昼食時間』1年その2

 野球部の男子が、廊下で何やら話し込んでいました。早く昼食の用意をしなさい!
画像1
画像2
画像3

『昼食時間』1年

 1年は、昼休みから昼食の時間を紹介します。

 5組の生徒は交流学級で食べています。
画像1
画像2
画像3

『休憩時間』2年その4

 さあ、楽しい給食の時間です。しっかり食べてください。
画像1
画像2

『休憩時間』2年その3

 廊下に出たら、カメラを待ち構えている人が居ました。
画像1
画像2
画像3

『休憩時間』2年その2

 3組に長いこと言過ぎたせいで、ここで終業のチャイムが鳴ってしましました。

 この後は休憩時間の様子です。

 給食当番が、何をとりに行くのかをじゃんけんで決めているのかもしれません。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
京都市立二条中学校
〒602-8155
京都市上京区竹屋町通千本東入主税町911
TEL:075-821-1196
FAX:075-821-1197
E-mail: nijo-c@edu.city.kyoto.jp