![]() |
最新更新日:2025/08/06 |
本日: 昨日:97 総数:1268789 |
今日も熱中症に注意!』その3
「時々、HPを観ています。子どもたちの笑顔が何とも言えずいいですね。」
OBの校長先生が言っておられました。 色々な方に観て頂いているのだと、改めて感じているところです。 また、『この笑顔を失わせることがあってはなりません。』 そんなことも感じています。 ![]() ![]() ![]() 『今日も熱中症に注意!』その2
みんな元気です。
明るく楽しく学校へ来れること、当たり前のことですが、改めて大事なことだと思います。 ![]() ![]() ![]() 『今日も熱中症に注意!』
おはようございます!
天気予報によると、今日も日中の気温は35度を打会回るということです。体育の授業や午後からの文化祭に向けての取組の際には熱中症に十分注意をしてください。 それにしても、子どもたちはみな今日も元気に登校してきました。 ![]() ![]() ![]() 『おめでとう! 頑張って!』
3年生の伊藤君がJOC(ジュニアオリンピック)の京都代表選手に選考されたという記事が8日(日)付の読売新聞に掲載されました。
男子バレー部がない本校においては、校外のクラブチームで取り組む以外に方法がなく、学校が終わってからの練習は厳しいだろうと思います。3年間良く頑張ってきました。12月には他府県の選手と戦う大会が開かれます。校内の部に属している人たちはすでに引退していますが、彼の場合はそれに向けてまだまだ現役続行です。是非とも頑張ってほしいと思います。 おめでとう。 そして、これからも勉強と両立して頑張ってください。 ![]() 『PTA OB研修会』
9月7日(土)、PTAのOB研修会を行いました。
歴代の校長先生とPTAの役員さんを招いて年に1回研集会と懇親会を行っています。 この日は祇園にある漢字ミュージアムを見学した後、円山公園の料亭で懇親会をもちました。この方々のご尽力があって、今の二条中学校があるということを改めて認識できる行事です。 ご高齢の方も居られます。来年も元気で再会できますことをご祈念申し上げます。また、今後とも、二条中学校にご支援とご鞭撻をお願い申し上げます。 ![]() 『秋季新人戦』水泳その6
こんなに頑張っている姿を見られるのは、「試合ならでは…」です。
子どもたちの頑張る姿にエネルギーをもらいます。 また、明日から頑張りましょう!! ![]() ![]() ![]() 『秋季新人戦』水泳その5
1年女子が200メートル自由形で準優勝です。
この選手は、。400メートル自由形でも優勝しています。おめでとう! それにしても、すごい体力だね。 ![]() ![]() ![]() 『秋季新人戦』水泳その4
やりました! 男子50メートル平泳ぎで優勝者が出ました。
ゴール前のデッドヒートに勝利した瞬間は観客席からも大きな歓声が上がりました。 おめでとう! ![]() ![]() ![]() 『秋季新人戦』水泳その3
一人で複数の種目に出場しているので、体力の方も心配です。
![]() ![]() ![]() 『秋季新人戦』水泳その2
その後は個人戦が続きます。
みんな、よく頑張っていました。 ![]() ![]() ![]() |
|