![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:28 総数:670903 |
どきどきナイトハイク![]() ![]() ![]() ナイトハイクではそんな都会では味わえない,自然を感じながら所内を歩きます。 でも,暗すぎて少しこわいかな? そんな時は,グループのみんなが「大丈夫!大丈夫!」と励ましてくれます。 野外炊事〜すき焼き風煮4〜![]() ![]() ![]() 「家で作ってあげられるかも。」 「学校のみんなにも食べさせてあげたい。」と嬉しい感想も聞きました。 もちろん,後片付けもバッチリです。 おいしい夜ごはんでした。「ごちそうさまでした。」 野外炊事〜すき焼き風煮3〜![]() ![]() ![]() 「わあ!おいしそう!」 「味はどうかな?」「いただきます。」 野外炊事〜すき焼き風煮2〜![]() ![]() ![]() 野外炊事〜すき焼き風煮1〜![]() ![]() ![]() まず,かまど担当の子どもたちは先生から薪の組み方を教えてもらいました。その中でどうしたらよく火がつくのか,薪をどう置いたらいいのか…などクイズ形式で教えてもらい子どもたちも「なるほど〜」と関心しながら話を聞いていました。そしていざ実践です!どのグループも「その組み方いいね!」「よく火がつきそう!」とほめてもらいました。さあ!すき焼き風煮を上手く煮込むことはできたのでしょうか??? 入所式![]() ![]() ![]() 「5分前行動」「来たときよりも美しく」「あいさつ」の3つです。 みんなのがんばりをたくさん見つけていきたいです。 みさきの家についたよ![]() ![]() みさきの家到着!!![]() ![]() ![]() みさきの家に向けて出発!
いよいよみさきの家に向けての出発です。
朝早くからたくさんの保護者の皆様に見送っていただき,ありがとうございました。 バスの中から笑顔で手を振る子どもたちの様子を見て,これから始まる活動が充実したものになることを確信しました。きっと帰ってきた時に,一回りも二回りも成長した姿を見せてくれるでしょう。 4年生のみなさん,いってらっしゃい!! ![]() ![]() ![]() みさきの家 出発式
出発式の様子です。
司会は子どもたちが行います。 校長先生から,「友だちのいいところを見つけよう。」というお話がありました。みさきの家では,4年生みんなが協力し,団結した姿を見せてほしいと思います。。 2泊3日,自然いっぱいのみさきの家での野外活動,大きく成長して帰ってきてくれるのを楽しみにしています。 ![]() ![]() ![]() |
|