![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:23 総数:488626 |
1年生 リレーあそび
リレー遊びでは,折り返しリレーに取り組みました。
グループで走順やバトンパスを工夫しながら活動しています。 ![]() ![]() 1年生 アサガオの花を使って・・・
1年生の生活科の様子です。
今日は,夏休み中に集めたアサガオの花を使って,色水で遊びました。 和紙を折って・・・色水をつけて・・・開けると・・・きれいな色の模様ができました。 ![]() ![]() ![]() 4年 国語科「秋の風景」![]() ![]() まずは,自分たちで秋の風景を表す言葉をたくさん集めました。 集めた言葉を使って,俳句や詩で,秋の風景をあらわしました。 4年 図工科「お話の絵を描こう」![]() ![]() ![]() 今年度は,「アマミホシゾラフグ 海のミステリーサークルのなぞ」を読み,想像したお話の世界を描きます。 まずは,自分なりのミステリーサークルを想像して描いてみました。 完成を楽しみにお待ちください。 9月4日(水)の給食:たっぷり野菜のビーフン他![]() ![]() また,毎日の献立を紹介するホワイトボードでは,給食委員会で作成した食べものカードを,赤・黄・緑の食べものに分けて掲示しています。少しずつ食べものカードが増えてきて掲示が充実してきました。 ◆今日の献立◆ ・ミルクコッペパン ・牛乳 ・豚肉のケチャップ煮 ・たっぷり野菜のビーフン ◇あじわいタイムより◇ ・たっぷりやさいのビーフンがおいしくて,もういっかいたべたいです。ぶたにくのケチャップにもおいしかったです。キャベツがシャキシャキしておいしかったです。いいにおいでした。(1−2) 4年 道徳「さち子の笑顔」![]() ![]() ![]() 4年 算数科「式と計算の順序」![]() ![]() ![]() 6年生 SSHに向けて![]() 小中交流会![]() ![]() 2年生 造形遊び 新聞紙となかよし![]() ![]() ![]() 遊びました。新聞紙をちぎったりまるめたり,つなげたりねじったり…・新聞紙で焚火を起こしてキャンプを始めるグループや,ふかふかのお布団にくるまってみんなでお昼寝するグループ,図工室のテーブルの下に新聞紙の秘密基地をつくるグループなど…アイディアや工夫次第で,一つの材料からたくさんの形を作り出すことができました。 |
|