![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:118 総数:1267505 |
『6日午前の部活動』男バス
アドバイスをした後、みんなを並べて記念写真です。
今日、話したのは、自分とチームの力を自覚することの大切さについてです。 ![]() 『6日午前の部活動』陸上&サッカー
早めに活動を終えた陸上部とサッカー部とは、なんだか楽しそうなことをしていました。
![]() ![]() ![]() 『6日午前の部活動』女バス
女子バスケットボール部も頑張っています。
だんだん上手になってきました。 ![]() ![]() ![]() 『6日午前の部活動』テニスその2
コートに入っているときは120%の力を出し、休憩にときには十分身体を休めるようにしましょう。
![]() ![]() ![]() 『6日午前の部活動』テニス
朝から暑い中、今日も部活動に頑張っています。
![]() ![]() ![]() 『サンコンの愉快な仲間たち』その8
閉会式の様子と終了後の記念写真です。
この経験を持ち帰って各学校の取組に活かしてほしいと思います。2学期は行事が目白押しです。役に立つことがきっとたくさんあると思います。 生徒会役員のみなさん、お疲れ様でした。 ![]() ![]() ![]() 『サンコンの愉快な仲間たち』その7
他校の人たちが立った2時間で手話コーラスを覚えてしまったことに驚きました。
そして、二条中学校の生徒がしっかりとリーダーシップを発揮している姿を見てうれしく思いました。 ![]() ![]() ![]() 『サンコンの愉快な仲間たち』その6
生徒会長は太鼓を演奏するグループで頑張りました。
そして、最後の発表は二条中学校が主催する手話コーラスです。 ![]() ![]() ![]() 『サンコンの愉快な仲間たち』その5
次はサンコンの歌を創ったグループとハンドベルの演奏を行ったグループです。
![]() ![]() ![]() 『サンコンの愉快な仲間たち』その4
このグループは、サンコンのポスターを制作し、各学校に掲示しようという企画を行っています。
![]() ![]() ![]() |
|