![]() |
最新更新日:2025/08/06 |
本日: 昨日:65 総数:1269926 |
『体育大会予行演習』その8
リレーの練習も熱が入ってきました。
やはり陸上部は上手です。 ![]() ![]() ![]() 『体育大会予行演習』その7
毎年経験している先生は綱引きのコツを熟知しています。どの組の先生もヒートアップ気味にアドバイスしていました。
![]() ![]() ![]() 『体育大会予行演習』その6
開閉会式の予行の後は、リレーと綱引きの顔合わせと打ち合わせです。
![]() ![]() ![]() 『体育大会予行演習』その5
閉会式の練習も併せて行いました。
![]() ![]() ![]() 『体育大会予行演習』その4
威勢の良い声も出ています。
本番でもこの声が出るように期待しています。 ![]() ![]() ![]() 『体育大会予行演習』その3
準備運動を兼ねたダンスは時間をかけて練習してきました。
![]() ![]() ![]() 『体育大会予行演習』その2
司会者の進行で挨拶、選手宣誓と進んでいきます。
![]() ![]() ![]() 『体育大会予行演習』
午後から粉った体育大会の予行演習の様子をプログラム順に紹介していきます。
吹奏楽部の演奏で入場します。 ![]() ![]() ![]() 『梅雨入りは…』その4
例年に比べると雨の量が少ないように思いますが、校庭のアジサイはいつものように美しく咲きました。
思わず一輪切って校長室の花瓶に挿しました。この時期独特の風情があります。 ![]() ![]() 『梅雨入りは…』その3
生徒たちは皆元気です。
左足を痛めてはいますが、この子たちの為に頑張らなければいけません!!! ![]() ![]() ![]() |
|