![]() |
最新更新日:2025/08/06 |
本日: 昨日:72 総数:1269882 |
『上京区民バレーボール大会』その2
本校に関係のある3学区ですが、出水と待賢学区は1回戦を勝利しました。正親学区も第1セットを奪いました。
このままいけば、2回戦で出水学区と正親学区が対戦することになります。 二条中学校としては、早い段階で校区の学区同士が当たってしまうのはもったいない気がしてなりませんが…。 ![]() ![]() ![]() 『上京区民バレーボール大会』
今日は朝から上京区民バレーボール大会の女性の部が本校で行われています。
以前からこの日は本大会が行われるということで、部活動は休止にしたり昨日活動していない部は他校へ出たりしています。 上京区の女性チームのレベルの高さに驚かされています。 ![]() ![]() 『土曜日午後の部活動』バレー
バレー部は西賀茂中学校が来てくれています。この後、合同練習・練習試合となると思います。
体育館から元気な声が聞こえてきました。 ![]() ![]() ![]() 『土曜日午後の部活動』陸上
陸上部も練習の準備を始めました。
![]() ![]() ![]() 『土曜日午後の部活動』野球
今日は野球部も独自に練習です。
こんな日は珍しいくらい練習試合がありません。 学校で部の試合を観戦するのが土・日の楽しみの一つなのですが…。 ![]() ![]() ![]() 『土曜日午前の部活動』テニス
テニス部も今日は基本的な練習です。
途中で雨が激しく降ってきて、そこで早めに練習を切り上げました。 ![]() ![]() ![]() 『土曜日午前の部活動』男バス
男子バスケットボール部ですが、今日は本校だけで練習していました。
基本の練習です。やっぱり基本がしっかりしていないとダメです。繰り返し繰り返し基本の練習をして、考えなくても自然に体が動くようになるまで動きを身体に叩き込んでください。 がんばれーっ! ![]() ![]() ![]() 『土曜日午前の部活動』吹奏楽その2
コンクールまであと丁度1か月半です。
時間を無駄にせず、できる限りのことをやってください。結果は自ずとついてきます。 がんばれ〜っ! ![]() ![]() ![]() 『土曜日午前の部活動』吹奏楽
吹奏楽部はコンクールの日時と出番も決まったようです。
そこに照準を合わせて練習あるのみですね。 ![]() ![]() ![]() 『土曜日午前の部活動』水泳
水泳部は早めに練習を切り上げたようです。
曇り空に風もあって1年生にとっては寒かったのではないかと思います。 明日は春季大会があります。体調管理を万全にして好成績を収められるよう頑張ってください。応援に行くつもりです。雨が降らなけりゃあいいのに! ※卒業生が応援に来てくれていました。 ![]() ![]() ![]() |
|