![]() |
最新更新日:2025/08/06 |
本日: 昨日:72 総数:1269825 |
『授業の様子』3年その3
3組は英語です。
よく工夫された楽しさもある内容で、よかったです。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』3年その2
2組は国語、『奥の細道」を取り上げたNHKのDVDを視聴していました。
なかなかよくできているDVDで、理解が深められたと思います。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』3年
3・5組は共に保健の学習です。
アルコール(飲酒)についての学習でした。 楽しく学んでいました。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』6組
6組は書道、先生方の説明が始まっています。
説明が理解できたら、さあ、書き始めましょう。 ![]() 『授業のお湯素』2年その3
3組は音楽です。
楽しく学んでいました。とっても楽しそうでした。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』2年その2
2組は美術、扇子の絵付けです。
どんなセンスが出来上がるか、とても楽しみです。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』2年
2時間目の2・3年の授業の様子を紹介していきます。
1年は午後から科学センターに行って学習しますのでその様子を紹介しますね。 2年からです。 1組は英語、5組は数学です。 英語の時間には、4時間目から実施される「学習確認プログラム」の対策学習をやっていました。 ![]() ![]() ![]() 『雨の降る確率50%』その4
1年は、早めに昼食をとって、午後から科学センター学習です。
私の方も毎年の楽しみでもあります。午後、様子を観に行きます。しっかりと取り組んでください。 ![]() ![]() ![]() 『雨の降る確率50%』その3
今日は2年で「学習確認プログラム」があります。
2年生諸君、しっかり予習をしていましたか。後から様子を観に行きますが、君たちのことだからそう心配はしていませんが頑張ってくださいよ。 ![]() ![]() ![]() 『雨の降る確率50%』その2
部活動の用意にプールの用意、大きなリュックをもっていないと荷物がたくさんになります。忘れないように気を付けてください。
![]() ![]() ![]() |
|