京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/27
本日:count up1
昨日:109
総数:1270240
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Canvas 描くのは私達

『春爛漫』

 おはようございます!

 総長は寒かったですが、今になって春らしい陽気になってきました。この調子だと、一気に桜の花が開くのではないかと楽しみです。

 さて、今日は午前中から部活動が可能です。
 生徒たちが登校してきました。
画像1
画像2

『今日の部活動』男バス

 キャプテンを中心に、よくまとまって取り組んできました。

 冬の間に培った技術と体力を思う存分発揮して、『いつの間に、こんなに上手になったんだ?』と他校の生徒をビックリさせてやって欲しいと思います。
画像1
画像2

『今日の部活動』サッカー

 サッカー部もかなり出来上がってきました。やはり1年生がたくさん出場するのでまだまだしんどいかもしれません。

 しかし、寒い間も本当によく練習をしてきました。
画像1
画像2

『今日の部活動』野球

 秋に続いて、連覇を狙う野球部は、気持ちを引き締めて臨まなければなりません。すべての学校が向かってきます。
 それを弾き飛ばす力が必要です。がんばれ!!
画像1
画像2

『今日の部活動』陸上

 陸上部も頑張って始めようとしているところです。

 頑張って取り組んでいたら、来年度は新入部員が集まるかもしれません。
画像1
画像2

『今日の部活動』女バス

 女子バスケットボール部が体育館で頑張っていました。
 
 かなり、それらしくなってきました。がんばれ!!
画像1
画像2
画像3

『今日の部活動』バレー

 バレー部は練習時間帯が後半らしく、講堂が空くまでの間、中庭でトレーニングです。
画像1
画像2
画像3

『今日の部活動』テニス

 今日も午前中は新年度に向けての会議、午後からは部活動が行われました。

 午後になると、元気な声が校内に響きます。
画像1
画像2
画像3

『春休みの部活動』女バス

 体育館では女子バスケットボール部が活動をしています。

 徐々に練習の形が出来てきたように思います。がんばれ!
画像1
画像2
画像3

『春休みの部活動』野球

 午後も会議をしていました。午後からの部活動の様子を観に行きたかったのですが、残念ながらグランドでのサッカー部と野球部の活動は終わってしまいました。

 野球部のミーティングの様子だけは何とか紹介することが出来ます。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立二条中学校
〒602-8155
京都市上京区竹屋町通千本東入主税町911
TEL:075-821-1196
FAX:075-821-1197
E-mail: nijo-c@edu.city.kyoto.jp