![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:111 総数:1267803 |
『全国大会への道』府大会2日目その4
相手のエースを引き摺り下ろしたものの、次のピッチャーもなかなかいいボールを投げます。選手はみんな、てこずります。
内外野にフライを挙げてしまう人が多い中、叩きつけるバッティングで内野安打をもぎ取ったのが高野君です。 しかし、なかなか後が続きません。 そうこうしている間に5回裏にノーアウト満塁の大ピンチを迎えました。バントのボールが面白いところに転がったりしてこの時もツキは相手チームにありました。 ![]() ![]() ![]() 『全国大会への道』府大会2日目その3
反撃開始です。野原君が今日も大きな当たりを飛ばしました。相手が返球をもたつく間に3塁まで進みます。
西村君も出塁して相手は前進守備。 3番人見君、ここでもタイムリーヒットを放ちます。 ここで1点しか奪えなかったことが痛かった!! ![]() ![]() ![]() 『全国大会への道』府大会2日目その2
1回裏、これまでことごとく抑えてきたエースが打たれます。
アンラッキーもあって3点を取られ逆転されました。結果的にはこの3点が大きかったです。 それでも、野原君、頑張ります。厳しい場面も三振で切り抜けます。 ![]() ![]() ![]() 『全国大会への道』府大会2日目
野球部が近畿大会を掛けて準決勝を戦いました。相手は南桑中学校、ピッチャーもよく打撃が強い強豪校です。
初回、野原君がファーボールで出塁。西村君の内野ゴロの間に野原君が出塁。3番人見君がすかさずタイムリーヒット。 今日も幸先よく先制点を奪いました。 ![]() ![]() ![]() 『全国大会への道』 野球府下大会2日目 その3
残念ながら負けてしまいました。相手も強かったようです。
選手たちはよく頑張ったと思います。 ![]() ![]() ![]() 『全国大会への道』 野球府下大会2日目 その2
5回裏に2点取られました。
![]() ![]() ![]() 『全国大会への道』 野球府下大会2日目
準決勝の相手は南桑中学校です。
3回に1点返し増したが追う展開です。 ![]() ![]() ![]() 『全国大会への道』野球府大会その8
試合後、校歌の伴奏が流れ、スタンドも一緒になって歌いました。
これでベスト4です。 明日の試合に勝てば近畿大会出場が決まります。 そして、その直後の試合に当てれば京都府という山の“てっぺん”です。 今晩はしっかりと身体を休めて明日に備えてほしいと思います。 野球部のみんな、お見事! お疲れ! 明日も頑張れ! ![]() ![]() ![]() 『全国大会への道』野球府大会その7
6回からは上田君がマウンドにあがりました。
確か、野原君が1つ、上田君が1つのファーボールを出しただけで、2人でノーヒットノーランを達成したんじゃないでしょうか。 1本もヒットを打たれていないと思うのですが…。 反省点があるとしたら、1回のチャンスにもう少し点を取りたかったです。 ![]() ![]() ![]() 『全国大会への道』野球府大会その6
今日も打線は大当たり。
特に左中間を真っ二つにした、上田・松田・久保川君の3本の3塁打は相手に相当なダメージを与えました。 7回表に久保川君が放った3塁打の後、野原君がすかさず犠牲フライ。この1点で上田君の最終回のピッチングは随分と楽になりました。 ![]() ![]() ![]() |
|