京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up3
昨日:116
総数:1267996
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Canvas 描くのは私達

『授業の様子』3年その2

 2組は社会。

 西村先生独特の話し口調で、楽しく授業が進行していきました。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』6組&3年

 6組はみんなで楽しそうに活動していました。

 3−5は数学、3−3は英語の授業でした。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』2年その2

 水泳部の練習かと思うほどガンガンに泳いでいました。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』2年

 2年は体育。

 雨の中、水泳の授業です。少し寒そうですが、大丈夫だったでしょうか。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』1年その4

 2組は数学です。

 よい緊張感で学習が進んでいました。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』1年その3

 こうして習ったことをどんどんアウトプットしなければ身に付きません。

 よい授業です。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』1年その2

 1組は英語です。
 ALTが入って楽しそうに活動していました。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』1年

 1年から授業の様子を紹介していきます。

 先ずは5組の理科です。2人ですが、理科室で実験をしています。
画像1
画像2

『本格的な雨』その4

 今日は4時間ですから、あっという間に放課になってしまします。
 授業を大切にしましょう。

 午後からは、また懇談会の様子を参観に行きたいと思います。
画像1
画像2
画像3

『本格的な雨』その3

 校門に立つ先生に一緒に写真を撮ってとせがむ生徒も居ます。こういう無邪気な行動は、子どもっぽいですが、羨ましくもあります。

 状況や生徒の気持ちを理解して、要求に応じてくれる先生方の気持ちも嬉しいです。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立二条中学校
〒602-8155
京都市上京区竹屋町通千本東入主税町911
TEL:075-821-1196
FAX:075-821-1197
E-mail: nijo-c@edu.city.kyoto.jp