![]() |
最新更新日:2025/08/06 |
本日: 昨日:97 総数:1268815 |
『ホール練習』吹奏楽部その3
そう言えば、これまでの学校でも、この時期にはホールを借り切って練習をやっていました。やっぱり、音楽室や体育館で行う練習とは違うのでしょうね。
![]() ![]() ![]() 『ホール練習』吹奏楽部その2
合奏に入るまでに、色々と準備が必要なようです。
![]() ![]() ![]() 『ホール練習』吹奏楽部
今日は、コンクール本番に向けて、子ども文化会館を借り切ってのホール練習です。
うちだけで借り切るのはしんどいので、いつも合同演奏会を行っている学校と一緒です。有難いことです。 はじめの加茂川中学校の森谷先生から諸注意がありました。 「保護者やホールの方々に対する感謝の気持ちを忘れずに練習に励みましょう。」そんな言葉が印象的でした。 ![]() ![]() ![]() 『熱闘 夏季大会』バレーその10
何と2セット目も勝って、セットカウント2−0で勝利。ベスト16です。
さあ、ここからが大変。次はベスト8を掛けての対戦です。 明日は、午前10時からハンナリーズアリーナで勧修中学校と対戦します。勧修中は春の大会で準優勝をしている強豪校です。頑張ってほしいですね。 ![]() ![]() ![]() 『熱闘 夏季大会』バレーその9
小栗栖中学校と対戦しているとばかり思っていた私は、この快進撃に嬉しい驚きを感じていました。
西京極の選手の皆さん、ごめんなさい。小栗栖を破った貴方たちの実力も素晴らしいと思っています。 ![]() ![]() ![]() 『熱闘 夏季大会』バレーその8
私は、表彰式のためにテニスの試合会場へ行かなければならず、応援に行けませんでした。教頭先生から送られてくるメールに嬉しい驚きでした。
「リードしています」 「1セット目、勝ちました!」 ![]() ![]() ![]() 『熱闘 夏季大会』バレーその7
バレーは同じ日に2試合が行われます。
2回戦の相手は西京極中学校です。1回戦で強豪の小栗栖を破って2回戦へ来ました。侮れない相手です。 ![]() ![]() ![]() 『全国大会への道』野球その5
明日の準決勝と決勝は、うちの試合直後の降雨の関係であさってに延期されました。
さあ、あと2つで、先ずは京都市の頂点に立ちます。 “テッペン”からの景色を観たいものです。 とはいえ、一つひとつです。明日は身体を休めて明後日の試合に絶好調で臨みたいものです。みんな、ここまで、お疲れ様!! 1 2 3 4 5 6 7 計 梅津 0 0 0 0 0 0 0 0 二条 1 0 0 0 0 0 × 1× ![]() ![]() ![]() 『全国大会への道』野球その4
6回もファーボールと小笹君のヒットでノーアウト2・3塁の好機を創りますが、あと1本が出ず無得点です。
結局1回裏の1点を守り切って1×ー0で勝利しました。 これでベスト4、府大会出場決定です。 写真は7回表、最後のバッターを野原君が空振り三振に打ち取ったシーンです。 ![]() ![]() ![]() 『全国大会への道』野球その3
5回にも上田君がヒットで出塁します。すかさず盗塁でランナー2塁へ。
林君がライト前へヒットを放つもバックホームされたボールが素晴らしくタッチアウト!なかなか追加点が奪えません。 ![]() ![]() ![]() |
|