![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:50 総数:660699 |
4年生 科学センター学習![]() ![]() プラネタリウムで星座や月について学習したあと, エコロジーセンターでごみを出さないためにできることを考えました。 教室での学習とはまた違った学びの時間になりました。 6年生 総合的な学習の時間![]() ![]() 今日は,出た意見のグループ分けをし, 日本にはどのような魅力があるか 話し合いをしながら整理しました。 6年生 音楽![]() ![]() リコーダーや鉄琴,木琴などを使って 合奏します。 4年 理科![]() ![]() 運動場に出て実験し,結果で分かった時の子どもたちはとても楽しそうでした。 4年 社会見学![]() ![]() 蹴上浄水場では,水がどのようにきれいになるのかを学びました。 北部クリーンセンターでは,主にリデュース・リユース・リサイクルの3Rについて学びました。 社会見学を通して,教科書だけでは分からないことを学べた様子でした。 すばる かざりづくり![]() すばる 動物クイズ![]() ![]() 6年生 書写![]() ![]() ![]() 点画のつながりに気をつけて 「歴史」を書きました。 6年生 理科![]() ![]() ![]() 今日は空気を吸ったり吐いたりすることで 何をとり入れ,何を出しているのか 気体検知管を使って調べました。 その後,これまでの実験から どのようなことが言えるのか 事実と理由を明らかにしながら 交流をしました。 4年生 社会見学からの帰校時刻について
本日の4年生の社会見学ですが,見学場所での予定がやや遅れています。
そのため帰校時刻が16時15分ごろとなる予定です。 当初の予定より30分ほど遅れておりますので,ご確認をよろしくお願いいたします。 |
|