![]() |
最新更新日:2025/07/08 |
本日: 昨日:118 総数:658672 |
1年 交通安全教室![]() ![]() 下京警察署の方や,地域のボランティアの方に来ていただき,交差点の安全な渡り方などについて教えていただきました。 今回の学習を,毎日の登下校や夏休みの暮らしにも生かしていってほしいと思います。 6年生 理科![]() ![]() 関わりについて調べました。 動物が食べているものをたどると, 植物につながることがわかりました。 6年生 総合的な学習の時間![]() ![]() 「外国で広がっている日本のもの」 についての話を聞きました。 日本のスポーツや技術も 広まっているという話を聞きました。 祇園祭曳き初め![]() ![]() 6年生 曳き初め![]() 「エンヤラヤー!」の掛け声とともに 息を合わせて曳きました。 笑顔で鉾を曳く姿も見られ, 貴重な体験になったのではないかと感じました。 祇園祭曳き初め![]() ![]() ![]() 3年 岩戸山の曳き初めにむけて![]() 3年 総合「洛央小学校のれきし」3![]() ![]() 「鉛筆を肥後守(鉛筆を削る道具)で削ってもらったね」「それそれ,すごいよね。」と子どもたちはお話していただいて感心したことなどを楽しそうに話し合っていました。 3年 リレー大会![]() ![]() いよいよ本番です。みんな一生懸命走り切り,バトンを繋ぐことができました。 6年生 理科![]() ![]() ブックワールドを使って調べました。 生物は「食べる・食べられる」という 関係でつながっていることに気付きました。 |
|