京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/06
本日:count up79
昨日:78
総数:1268769
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Canvas 描くのは私達

『雨の降る確率50%』その4

 1年は、早めに昼食をとって、午後から科学センター学習です。

 私の方も毎年の楽しみでもあります。午後、様子を観に行きます。しっかりと取り組んでください。
画像1
画像2
画像3

『雨の降る確率50%』その3

 今日は2年で「学習確認プログラム」があります。

 2年生諸君、しっかり予習をしていましたか。後から様子を観に行きますが、君たちのことだからそう心配はしていませんが頑張ってくださいよ。
画像1
画像2
画像3

『雨の降る確率50%』その2

 部活動の用意にプールの用意、大きなリュックをもっていないと荷物がたくさんになります。忘れないように気を付けてください。
画像1
画像2
画像3

『雨の降る確率50%』

 おはようございます!

 気温は低いのに湿気が多い朝になりました。
 しかし、時折吹く風がとても気持ちいいです。生徒たちは、今日も元気に登校してきました。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』3年その4

 3組は理科です。

 理科室で等加速度運動について実験していました。この実験は私が中学生の頃にもした覚えがあります。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』3年その3

 5組の2人は美術です。
画像1
画像2

『授業の様子』3年その2

 2組は技術です。

 コンピュータの使い方ですが、本当に急速に発展しました。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』3年

 ここからは3年の授業の様子です。

 1組は家庭科です。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』2年その2

 楽しそうに取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』2年

 2年は体育、プールでの水泳の授業です。今は背泳に取り組んでいるようです。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立二条中学校
〒602-8155
京都市上京区竹屋町通千本東入主税町911
TEL:075-821-1196
FAX:075-821-1197
E-mail: nijo-c@edu.city.kyoto.jp