![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:66 総数:1268249 |
『生徒総会』その12
ここからは学年学級紹介です。
これが楽しみな部分でもあります。 ![]() ![]() ![]() 『生徒総会』その11
採決の間、本部役員の人たちは一息つくことが出来ます。
![]() ![]() ![]() 『生徒総会』その10
小中交流が圧倒的に多いのかと思ったのですが、案外接戦になりました。
![]() ![]() ![]() 『生徒総会』その9
生徒総会決議です。
今回は「地域交流」と「小中交流」とのどちらをより積極的に行うかの決議を獲ることになりました。 ![]() ![]() ![]() 『生徒総会』その8
学校への要求に対しては、生徒会長と生徒指導部長が回答します。
![]() ![]() ![]() 『生徒総会』その7
会計・事業の決算および予算の審議です。
![]() ![]() ![]() 『生徒総会』その6
質問。意見はまだ続きます。
![]() ![]() ![]() 『生徒総会』その5
質問や意見を述べる人も練習をしてきたらしく、とても上手に話せていました。
![]() ![]() ![]() 『生徒総会』その4
ここからは各委員会の提案に対する質問や意見です。
![]() ![]() ![]() 『生徒総会』その3
続いて、文化委員会・健康委員会・図書委員会からの報告です。
![]() ![]() ![]() |
|