![]() |
最新更新日:2025/08/06 |
本日: 昨日:113 総数:1270000 |
『学年集会』3年その3
こういう場面を大切に思い、歴史に正しく目を向け、自分たちの出来ることを真剣に考え行動できる人に成長してほしいと思います。
![]() ![]() ![]() 『学年集会』3年その2
修学旅行の目的の一つに、平和について考えることがあります。
自分たちで考えた平和宣言を千羽鶴の奉納と共に心を込めて吟じましょう。 ![]() ![]() ![]() 『学年集会』3年
3年は修学旅行に向けての学年集会です。
先ずは集団行動です。いつも場合も、短い時間で美しく整列できるように心掛けてください。整列して前に出ている人の話を聴いている姿で、その学校のことが大体分かります。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』6組
6組のみんな、楽しそうに活動しています。
![]() ![]() 『授業の様子』2年その3
1組は理科です。電気分解の実験でしょうか。
生徒たちは興味をもって聴かせてもらいます。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』2年その2
2組の数学は、因数分解の基本的な考え方の学習です。
![]() ![]() ![]() 『授業の様子』2年
3組は英語。lookの使い方について学んでしました。
You look happy . 貴方は幸せそうに見える。 ![]() ![]() ![]() 『休憩時間』1年その3
みんな、楽しく休憩時間を過ごす術を覚えてきたようです。
![]() ![]() ![]() 『休憩時間』1年その2
1組の授業を観ていたら終業のチャイムが鳴りました。そこで、2組3組へは休憩時間に行くことになりました。
![]() ![]() ![]() 『授業の様子』1年
1組は家庭科。
しっかりと学んでいました。学ぶ態度もよいし、発言もよかったです。 ![]() ![]() ![]() |
|