![]() |
最新更新日:2025/08/06 |
本日: 昨日:74 総数:1269281 |
『梅雨の気配』その4
さあ、早くも水曜日(週の中日)になりました。
1時間1時間を大切に、その時その時を大いに楽しんで、気合を入れて参りましょう。 ![]() ![]() ![]() 『梅雨の気配』その3
今日から「夏テスト」1週間前になります。
そこで、部活動も一時休止になります。頑張って弁yこうして欲しいからです。 大事なテストです。しっかりと学習しましょう。また、何と言っても各授業が大事です。授業に集中してください。 ![]() ![]() ![]() 『梅雨の気配』その2
体育が水泳になって荷物が一つ増えました。
持ち物を見て、今日はどの学年に水泳の授業があるのかが分かるので取材の助けになります。 ![]() ![]() ![]() 『梅雨の気配』
おはようございます!
昨日までとは違って、空気が湿って感じます。遅まきの梅雨がもうそこまで来ているようです。 さて、生徒たちは今日も元気に登校してきました。 ![]() ![]() ![]() 『小中連絡会』
6時間目、1年生が小学6年生だった頃の担任の先生方が授業を見学され、その後、1年担当の教職員と懇談しました。
話題はもちろん1年生のことです。 異口同音に「シッカリしていてビックリした!」と言っておられました。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』3年その5
25メートルを最後の1本というところでちょっと休憩です。
がんばれ! ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』3年その4
今日は初めての水泳の授業ということで、25メートルのタイムトライヤルをしていました。
流石です。水泳部の速い男子生徒は14秒台で泳ぎます。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』3年その3
男子は寒そうにしている生徒が目立ちました。
![]() ![]() ![]() 『授業の様子』3年その2
1・2組は体育、今日から水泳です。
男子は寒がっている人が多かったように思います。 ![]() ![]() ![]() 『授業&休憩時間の様子』3年
5組は数学の授業、その他は休憩時間の様子です。
![]() ![]() ![]() |
|