京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/08
本日:count up7
昨日:96
総数:1271303
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Canvas 描くのは私達

『暑くなりそうだ』

 おはようございます!

 快晴です。この後、ぐんぐん気温が上昇して、今日はうんと暑くなりそうです。
 今日も体育大会に向けて学年練習が予定されています。水分補給を怠らず、体調管理に努めてください。

 そんな中、生徒たちは今日も元気に登校してきました。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』3年その3

 今年もロープファイトは楽しみな競技の1つです。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』6組

 数学の時間です。2クラスでやっています。
画像1
画像2

『授業の様子』3年その2

 昨日よりも元気です。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』3年

 今日も体育大会に向けての学年練習でした。

 
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』2年その3

 1組も1年担当の山田先生の授業です。特に困ったところは感じられなかったです。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』2年その2

 2組は家庭科。こちらも楽しそうに学んでくれています。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』2年

 5組の英語にはALTが来てくれています。
 
 3組は数学です。3年の長野先生が教えに来てくれています。先生が変わって、やり方も変わったでしょうが、生徒が困ったとは今の所は聞いていません。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』1年その5

 3組は美術、5組は音楽です。

 どちらも熱心に取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』1年その4

 今回のテーマは「友達の紹介」です。

 紹介される人は、基本的に褒められることが多いので学級全体の空気もよくなります。
 よい授業です。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立二条中学校
〒602-8155
京都市上京区竹屋町通千本東入主税町911
TEL:075-821-1196
FAX:075-821-1197
E-mail: nijo-c@edu.city.kyoto.jp