京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/08
本日:count up1
昨日:54
総数:1174236
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
◆学校教育目標「自立・寛容・共生」 ◆教育方針〜みんなが「笑顔でこれて,笑顔ですごせて,笑顔でかえれる」学校

「Forsight 2019 手帳です」

 衣笠中学校では,今年度より自己管理と計画的な生活・学習を自分で”設計”するために「Forsight 2019 手帳」という手帳を使っています。「Forsight]とは「先の見通し」という意味です。生徒が自分の時間割や生活スケジュールを毎日,計画的に見通しをもってたてることを目的として使っています。「みらスタ」に来ている生徒に見せてもらいました。「自分で計画を立てるために役に立ちます。」と言っていました。
 保護者の方も,一度ご家庭で生徒さんの記入の様子を見てください。約2か月使用しましたが,計画的な毎日が送れていますか?
画像1
画像2

「みらスタ」

 テストが終わって,一息つきたいところですが,「みらスタ」では参加生徒は一息つかづに学習を続けています。テスト勉強とは違って,学習内容や進み具合は自分で決めていきます。友達同士の教え合いもあります。今日は,3年生が2年生を教えている場面もありました。先生との学習ではなく,自分で進める学習が,力になっていきますよね!
画像1
画像2
画像3

「部活動が再開されました」

昨日で,定期テスト1回目,「春テスト」が終わりました。部活動が再開されました。衣笠中は活動場所の面積に対して,部活動の数が多く,体育館やグランド以外の通路や空いている場所で活動を考えて取り組んでいます。工夫とチームワークが必要になります。
画像1
画像2

「部活動が再開されました」

グランドや武道場の様子です。
画像1
画像2
画像3

「部活動が再開されました」

水泳部はもう泳いでいます。
画像1
画像2
画像3

「避難訓練」

 13:55「訓練を開始します。火事です,理科室より出火しました。生徒の皆さんは直ちにグランドに避難してください。」という放送の後に,生徒の避難が開始されます。校舎を出てグランドに整列します。
 放送の直後から3分50秒かかってしまいました。あまり,いい結果とはいえない訓練となりました。訓練といえども必死で取り組むことが大切ですね。「いい訓練」が「少ない被害」を生み出すことになります。
画像1
画像2
画像3

「春テスト 2日目」

 2日目のテストが終了しました。写真は1年生の様子です。1年生にとっては初めての定期テストとなりました。テスト終了後は,5時間目があり,部活動が再開されます。
画像1
画像2

「ご協力ありがとうございます」

画像1
 6月8日(土)に「土曜参観」を実施いたします。当日「PTA主催 制服リサイクル」を行います。5月16日(木)に案内プリントを配布しております。再利用可能な制服がございましたら,担任までご提出いただくか,職員室まで直接お持ちいただいても構いません。
 昨日,PTA総会時に参加保護者の方からご提供いただきました。当日,直接会場にお持ちいただいても構いません。ぜひご協力をお願い申し上げます。対象はブレザー・スカート・ズボン・ポロシャツ・セーター・体育の服装・柔道着などです。

「テスト1日目」

春テストの様子です。1日目2年生の最初の社会のテストです。
画像1
画像2
画像3

「PTA総会 終了しました」

昨夜,令和元年度のPTA総会が行われました。PTA会長,学校長の挨拶に続いて,本年度の事業計画案,予算計画案が提案され,すべての議案が承認されました。総会にご参加いただいた保護者の方々,雨の中をお集まりいただきありがとうございました。欠席の方についても委任状を提出いただき,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校教育目標・経営方針

学校沿革史

衣笠中だより(学校だより)

小中一貫教育構想図等

学校いじめの防止等基本方針

部活動運営方針

学校評価

PTA関係

京都市立衣笠中学校
〒603-8485
京都市北区衣笠衣笠山町2
TEL:075-461-2222
FAX:075-461-2223
E-mail: kinugasa-c@edu.city.kyoto.jp