京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/06
本日:count up21
昨日:78
総数:1268711
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Canvas 描くのは私達

『昼休み』その2

 今日はもしかすると夕方以降、雨が降るかもしれません。
 木曜日は大丈夫です。
 午後からもしっかり頑張りましょう!
画像1
画像2
画像3

『昼休み』

 今日も元気に遊びます。体育大会の練習をやっている人もいます。
画像1
画像2
画像3

『いい天気だっ!』その4

 さあ、今日も一日、元気に楽しく活気のある学校生活を送りましょう。

 学校生活を楽しいものにするのは生徒の皆さん自身です。
画像1
画像2
画像3

『いい天気だっ!』その3

 2年か3年になると、メガネからコンタクトレンズに替える人が多いようです。

 目にもその方が良いらしく、慣れればいろいろと便利だろうと思いますね。

 
画像1
画像2
画像3

『いい天気だっ!』その2

 1年生が部活動の用意をもって登校する姿が板についてきました。

 ただ、まだ身体が小さいのでグッズが多く大変そうに見えます。
 そのうち慣れるので頑張って!
画像1
画像2
画像3

『いい天気だっ!』

 おはようございます!

 朝から良い天気に成りました。ただ、夕方には雨が降るかもしれないとの情報もあります。傘をもって登校する生徒も居ました。

 生徒たちは、今日も元気に登校してきました。
画像1
画像2
画像3

『体育大会予行演習』その22

 今日の反省を活かして本番ではもっともっと熱く闘ってほしいと思います。

 本番が一層楽しみになってきました。
画像1
画像2
画像3

『体育大会予行演習』その21

 こうして一生懸命に競技することが、素晴らしい思い出になるのですね。
画像1
画像2
画像3

『体育大会予行演習』その20

 スタート時の緊張感が伝わってきます。
画像1
画像2
画像3

『体育大会予行演習』その19

 3年の名物競技、ロープファイトです。

 激しすぎて、毎年男女とも擦り傷が絶えません。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立二条中学校
〒602-8155
京都市上京区竹屋町通千本東入主税町911
TEL:075-821-1196
FAX:075-821-1197
E-mail: nijo-c@edu.city.kyoto.jp