![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:89 総数:1267884 |
『熱闘 春季大会』テニス
1:00〜、加茂川中学校でソフトテニス女子の団体戦が行われました。
相手は春日丘中学校です。 ![]() ![]() ![]() 『熱闘 春季大会』野球その4
何と6回の裏に1アウト満塁から上田君が飛距離十分のレフトフライを打ちました。
結局、この1点を守り抜いて勝利しました。 1アウト満塁の場面で、監督が打者と奏者を集めて激励です。思い切ってやろう! 7回の表の攻撃が0点で収まったことから1−0で勝利しました。 ![]() ![]() 熱闘 野球』その3
久保川くんが、目の覚めるような凄い当たりのヒットを左中間に放ちました。
下位打線が凄い力になっています。 ![]() ![]() 『熱闘 春季大会』野球その2
今日は内野手を全員カメラに収めました。ごめん。キャッチャーを撮影し忘れました。
![]() ![]() ![]() 『熱闘 春季大会』野球
11:00〜勧修寺グランドで2回戦です。
バレーボールの試合が終わって駆け付けたときには既に4回表が始まっていました。 ここまでのスコアは0−0でした。 ![]() ![]() ![]() 『熱闘 春季大会』バレーその4
明日は、12:30〜、北野中学校で2回戦が行われます。
今日の調子で、明るく楽しく元気いっぱいでプレーしてください。楽しみにしています。 保護さ葉の方の応援もものすごい数で、選手は力をもらったことだと思います。ありがとうございました。これからも宜しくお願いします。 ![]() ![]() ![]() 『熱闘 春季大会』バレーその3
途中、サッカー部の人たちが校歌を歌って応援を盛り上げてくれました。
サービスで連続得点し、逆転してからは危なげなく試合を進めることが出来ました。 ![]() ![]() ![]() 『熱闘 春季大会』バレーその2
1セット目を奪い、2セット目のはじめ、連係ミスや相手のナイス攻撃で一時3点差を付けられましたが、焦らず自分たちのペースを取り戻すことが出来ました。
会場が本校だったことで、応援団が大きく膨れ上がりました。 ![]() ![]() ![]() 『熱闘 春季大会』バレー
10:30〜二条中学校で同志社中学校との1回戦が行われました。
終始うちのペースで試合が進みました。 ![]() ![]() ![]() 『熱闘 春季大会』野球その4
打ちも打ったり、守りも守ったり!
素晴らしい初戦の闘い方でした。しかし、まだまだ先は長いです。一つひとつ、気持ちを緩めることなく取り組みましょう。 優勝まではあと5試合あります。一つひとつです。 応援も凄くたくさん来て下さいました。感謝の気持ちを忘れず取り組みましょう。 ![]() ![]() ![]() |
|