![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:110 総数:1267381 |
『授業の様子』2年その3
1組も1年担当の山田先生の授業です。特に困ったところは感じられなかったです。
![]() ![]() ![]() 『授業の様子』2年その2
2組は家庭科。こちらも楽しそうに学んでくれています。
![]() ![]() ![]() 『授業の様子』2年
5組の英語にはALTが来てくれています。
3組は数学です。3年の長野先生が教えに来てくれています。先生が変わって、やり方も変わったでしょうが、生徒が困ったとは今の所は聞いていません。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』1年その5
3組は美術、5組は音楽です。
どちらも熱心に取り組んでいました。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』1年その4
今回のテーマは「友達の紹介」です。
紹介される人は、基本的に褒められることが多いので学級全体の空気もよくなります。 よい授業です。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』1年その3
2組の国語ではスピーチです。
これもすごく国語力が付く学習方法です。日本人は苦手な人が多いですが、二条中学校の卒業生は出来る人が多くなってほしいと思います。 社会人に成る際の入社試験の時などに必ず役に立つ力です。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』1年その2
1組の授業の様子をもう一つ。
今度は学んだことをペアで練習している場面です。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』
1年から3時間目の授業の様子を紹介していきます。
1組は英語。とっても盛り上がっていました。いつもこういう楽しい雰囲気で学習ができると、きっと学力も高くなっていくと思います。 ![]() ![]() ![]() 『曇りのち晴れ』その3
さあ、それでは今日も一日、張り切って参りましょうか。
素敵な新しい一日の始まりです。 ![]() ![]() ![]() 『曇りのち晴れ』その2
たとえ天気は良くなくても、子どもたちはいつもと変わらず元気です。
早くも水曜日、週の半ばになりました。 1時間1時間を大切にして学習に励んでほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() |
|