京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/31
本日:count up17
昨日:42
総数:660434
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
早寝・早起き・朝ごはんを大切にして、元気に学校生活を送っていきましょう。

第28回運動会4

画像1
画像2
画像3
6年生にとっては小学校生活最後の運動会でした。自分たちの学年の競技・演技はもちろんのこと,5年生と協力し合い,2日間にわたる運動会を本当にすばらしいものに作り上げてくれました。

洛央小学校の子どもたちが,運動会を通して得た大きな成長を,さらに今後の学習や行事に生かしていってくれることを心から期待しています。

第28回運動会3

画像1
画像2
画像3
青,黄色,緑の3色が競い合うだけでなく,時に一生懸命エールを送り合う姿も見られ,運動会を通して,互いに成長していくことができました。

第28回運動会2

画像1
画像2
画像3
しかし,そのような状況にも関わらず,子ども達は,日ごろの練習の成果を発揮し,最後までしっかり頑張ることができました。

第28回運動会

画像1
画像2
画像3
今年度の運動会は,光化学スモッグの影響を受け,5月25日(土)そして29日(水)の2日間にわたっての実施となりました。

運動会延期についてのお願い

運動会延期についてのお願い

本日は運動会にお越しいただき,
誠にありがとうございます。
子どもたちは練習の成果を発揮して,
各競技,演技に力いっぱい取り組みました。
保護者の皆様,地域の皆様のご支援・ご協力
を賜り厚くお礼申し上げます。
さて,本日の光化学スモッグ注意報発令を
受け,午後からのプログラムを延期すること
にいたしました。子どもたちの健康や安全,
また観覧の皆様の安全を最優先し,このような
判断といたしましたこと,ご了承いただければ幸いです。
以下に延期について詳細を記しています。ご確認ください。


延期日時 : 5月29日(水)9:00〜午前中
場  所 : 洛央小学校運動場
プログラム: ぼくらのソーラン節 
       〜一致団結 本日大漁〜 
       から 午後の部のプログラム
受付時刻 : 8時30分より

すばる 苗の植え替えをしました

画像1
画像2
画像3
5月21日(火)すばるで育てる野菜の苗の植え替えました。苗を傷つけないように気を付けてポットから取出し,優しく土をかけて植え替えをすることができました。苗が,これからどんどん大きく成長していくのが楽しみです。

3年 運動会に向けて

画像1
運動会に向けて,「100m走」の練習をしました。去年は「80m走」ですが,3年生からは100mになります。もう本番は今週末です。全力で頑張ってほしいです!!

3年 のびのびトレーニング

画像1
のびのびトレーニングの学習では,グループ活動を通して「共に学ぶ力」を伸ばす活動をしています。

今回は「説明」の学習で,「鉛筆」を知らない人にも分かりやすいように説明しようという活動をしました。「紙に漢字や絵をかくものです。」「Bや2Bなどの濃さがあります。」など詳しくプリントに書いていました。その後,班で司会を決めて,交流をしました。交流をすると,「あ!それ書いてなかった。」「なるほど。」と思うことがたくさんあり,活発に交流していました。

運動会全校練習4

画像1画像2画像3
応援練習でも,緑組,黄組,青組3色ともに,一生懸命声を出し,自分のチームだけでなく相手のチームを応援する練習ができていました。

当日も,互いに競い合い,応援し合いながら全力を尽し,
すばらしい運動会にしてくれることを期待しています。

運動会全校練習3

画像1画像2
中間休みには,低学年リレーの練習もありました。

本日の練習では,実際にレースをしましたが,
本番さながら,元気いっぱい応援する子どもたちの姿がすばらしかったです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/10 水泳学習開始(低水位10日〜12日)
京都市立洛央小学校
〒600-8094
京都市下京区仏光寺通東洞院東入仏光寺西町345-1
TEL:075-344-2093
FAX:075-344-2097
E-mail: rakuo-s@edu.city.kyoto.jp