![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:76 総数:1268223 |
『放課後』部活動
陸上部の子たちが楽しそうに活動していました。
女子バスケットボール部の人数が少ないので、その理由を尋ねると「英検」を受験しているそうです。 後で、その様子も紹介します。 ![]() ![]() ![]() 『放課後』
ソフトテニスの全国大会の関係で早朝から東京へ行っていました。
学校へ帰ってきたら、既に放課後。 今日は放課後の様子を紹介していきます。 先ずは、職員室前の様子です。 2年生が1年生の頃から制作してきた鯉が完成し、明後日の日曜参観に向けて展示されました。玄関に風が入るとゆらゆらと動いています。 その後、校内をウロウロしました。 ![]() ![]() ![]() 『昼休みのグランド』その2
暑くはないですが、汗だくですね。
![]() ![]() ![]() 『昼休みのグランド』
曇り空です。パラパラ雨が降ってきました。
でもみんなは元気です。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』3年 その2
その後は種目に分かれ練習です。走り高跳びをやっていました。
![]() ![]() ![]() 『授業の様子』3年 その1
2時間目に3年1・2組が体育でした。最初は体育大会に向けて準備体操です。
![]() ![]() ![]() 『5月 最後の朝』
今日で5月も終わります。だんだんと気温も上昇してきました。
明後日(6/2)の日曜日は休日参観です。是非ご参観ください。 ![]() ![]() ![]() 『先生からのメッセージ』
ひざの手術で入院中の先生の所へ行ってきました。
もうすっかり元気になってリハビリに頑張っているとのことでした。 生徒への暖かい愛情を感じるメッセージを届けてくれたので紹介しますね。 心配おかけしています。みなさん、元気にしていますか。 おかげさまで手術も無事終わりました。 私は病室で未だに修学旅行の余韻に浸りながら、毎日リハビリに励んでいます。修学旅行から帰って直ぐの入院だったので、私の時間は止まっているようです。 みなさんにとっては、テストやこれから体育大会もあり忙しい毎日何だろうな。 外は随分気候が変わったようですね。久々に自分1人の時間があったので、観たい映画や読みたい本を読んだりしてましたが、最近飽きてしまい、人と話したいと思うようになってきました。主治医の先生やリハビリの先生、同じ怪我の患者さんとおしゃべりしています。まだ数週間ですが、皆さんと離れている時間がすごく長いような気がします。 3年生、最後の体育大会だね。熱く、思いっきり楽しんでね。その瞬間に自分が居られないのが情けないけれど、その代り戻ったらたくさん聴かせてもらおうと思っています。 もちろん、私の入院体験談もたくさん話すから、訊いてね!! (ネタはたくさんありますよ) ではまた会いましょう。もう少ししたら戻ります。 ※写真がデカすぎました ![]() 『学校運営協議会 理事会』その3
質疑応答では中身の濃い話し合いが行われました。
二条中学校の生徒は幸せです。これだけ多くの大人が生徒の健全な成長について真剣に考えているのですからね。 最後に太田副会長の挨拶で会を終えました。 ![]() ![]() ![]() 『学校運営協議会 理事会』その2
学校長からの顧問の委嘱に続いて、各部ごとの話し合いです。
話し合った内容は、各部の代表者から発表されます。 ![]() ![]() ![]() |
|