京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up11
昨日:104
総数:457416
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標〜豊かなことばと心で社会を照らす子の育成〜

6年生 救急救命講習

画像1
画像2
 6年生は救急救命講習がありました。命に関わる学習ということで,消防局の方のお話を真剣に聞いていました。胸部圧迫の実習では,大きな声で呼びかけたり,力加減やリズムを意識して活動していました。

6年生 プール清掃

画像1
画像2
 6年生でプール清掃をしました。みんなが気持ちよく水泳学習ができるよう,一生懸命清掃活動をしました。清掃前と後で,見違えるほどきれいになりました。

渉成レジデンスだより1

2015年度より京都市立芸術大学と下京渉成小学校が連携し,渉成小の空き教室を活用し,京都芸大の卒業生が制作活動を行なっています。この取り組みは,渉成レジデンスと呼ばれ,子どもたちにとって図画工作の時間とは少し違った「美術」に触れてもらえる場となっています。渉成レジデンスの様子についてこちらでご紹介していきたいと思います。

 現在,杉本昌之・東根美沙紀が3年生の隣の空き教室を制作室として利用しています。2人とも油絵に取り組んでいます。
 絵を描いていてふと後ろを向くと,廊下の窓から子どもたちが覗いていることがよくあります。初めて見る画材や,作品の進行状況に子どもたちは興味津々といった感じです。「どうしてこの色を塗ったの?」「こっちの絵の方がかっこいい」等々,子どもたちから質問やアドバイスをもらうこともあります。
 子どもたちは作品について考えるきっかけを沢山くれます。僕がある時,青い絵を描いていると,ふと覗きに来ていたお子さんに「海の絵を描いているの?」と言われたことがありました。描いているのは人の顔でしたが,海のイメージが重なるのがおもしろいと感じ,そのことがきっかけとなり,海をテーマに展覧会をしたことがあります。そんな風に,子どもたちとの関わりを日々楽しんでいます。

画像1
画像2

1年生 まねっこあそび

体育の学習では,「まねっこあそび」をしました。
先生や友達の動きをまねしながら,音楽に合わせて様々な動きをしました。手をたたいたり,はねたり,走ったり・・・楽しみながら取り組むことができました。
画像1
画像2

1年生 消防車写生

今日は,初めての避難訓練。下京消防署から消防隊の方と消防車に来ていただきました。
そこで,図工の学習では「消防車」を描きました。
子どもたちは,大きな消防車を前に,のびのびとクレパスを走らせて描くことができました。

画像1
画像2
画像3

避難訓練(火災) 2

画像1
画像2
避難訓練の様子,続きです。

避難訓練(火災)1

画像1
画像2
 理科室から出火したことを想定して避難訓練を行いました。
 避難訓練には下京消防署,そして皆山消防分団の方にもご協力いただいています。
 子どもたちにはいざという時のことを想定して,緊張感を持って避難訓練に臨むよう指導していますが,消防署や消防分団の方に見ていただくことで,実は校長も含めた教職員が緊張しながら臨む訓練となっています。
 この日も,訓練が終わると,子どもたちへの講評をいただきましたが,我々教職員の動きがどうであったのか,改善すべき点を指導していただきました。
 冬には,地震から火災が起こった想定で避難訓練を行いますが,今回の反省点を次回に行かせるようにしたいと思います。
 職員室の写真は,家事が起こった時の教職員の動きについて見ていただいているものです。

保健室より 8

28日・31日と耳鼻科検診があり,学校医の大岡先生に検診をして頂きました。

たくさんの子ども達が普段から医院でお世話になっているので,「よくなってるね。」等と声をかけて下さっています。

耳鼻科検診の結果,受診の必要な4・5・6年生は29日に用紙を配付しています。
受診の必要な1・2・3年生・3組は3日に用紙を配付します。

水泳学習が始まるまでに,早めの受診をお願いします。
画像1

5月30日(木)の給食:さけの塩こうじ焼き他

画像1画像2
 今日は,さけを塩こうじに漬け込み,スチームコンベクションオーブンで焼いた「さけの塩こうじ焼き」が出ました。今年度初めての焼き魚でしたが,身はやわらかく,ほどよい塩味で食べやすくごはんが進んだようです。皮まできれいに食べきっていました。
 毎日の給食紹介では,さけの塩こうじ焼きを作っている給食室の様子を紹介しました。

◆今日の献立◆
・麦ごはん
・牛乳
・さけの塩こうじ焼き
・野菜のきんぴら
・キャベツのすまし汁

◇あじわいタイムより◇
 わたしは今日の給食がまさに「和」の感じでいいと思いました。さけのしっかりした味と,ごはんがとてもあっていておいしかったです。また,さけの身のほわりとした食感と,かみごたえのある皮はまぎゃくの食感だけれど,それがかえってマッチしておいしかったです。(6−2)

保健室より 7

画像1
学校では学校薬剤師の松井先生が環境衛生に関する検査で来校されます。

今日は理科室・保健室の薬品管理の状況を点検して頂きました。

照度検査・空気検査・給食室の点検・プールの水質や管理状況などを年間を通して検査し,助言や改善点などをアドバイスして頂いています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立下京渉成小学校
〒600-8145
京都市下京区皆山町438-1
TEL:075-342-2522
FAX:075-371-1022
E-mail: shosei-s@edu.city.kyoto.jp