京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/01
本日:count up41
昨日:91
総数:1268125
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Canvas 描くのは私達

『授業の様子』2年その2

 幾つも見つけられたようです。

 でも、まだまだ二条中学校は、障害のある人にとってはバリアだらけだと思います。

画像1
画像2

『授業の様子』2年

 2組の生徒たちが校内をウロウロしていました。

 「何の時間? 何をしているの?」
 「はい。家庭科の時間に、校内のバリアフリーを探しています。」

 その後、教室で見つけたことをグループでまとめています。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』6組

 6組は自立活動の時間に菜園活動をしています。

 夏の頃に「緑のカーテン」が出来あがるといいなあ。
画像1
画像2

『休憩時間』1年その4

 さあ、はやく教室へ帰って次の時間の用意をしましょう。
画像1
画像2

『休憩時間』1年その3

 教室に居なかった5組と3組の子たちが、特別教室から帰ってきました。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』1年その2

 1組は国語です。
 国語の時間も明日からのテストの対策でした。

 先生の所で何やら話している人がいました。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』1年

 頑張っている授業の様子を1年から紹介していきます。

 2組は数学です。明日からのテスト対策で自習にしているようです。分からないところを自由に先生に尋ねることが出来る時間です。
画像1
画像2
画像3

『朝は涼しいのですが…』その4

 さあ、今日も張り切って参りましょう。

 生徒の充実した学校生活のために頑張っているのは先生だけではありません。こうしてHP上に紹介出来てよかったです。
画像1
画像2
画像3

『朝は涼しいのですが…』その3

 テスト勉強は計画通りに行うことが大事です。
 
 初めてのテストは、先生にその人の印象を与えるよいチャンスです。思い切り頑張って良い印象を持ってもらえるように心掛けましょう。
画像1
画像2

『朝は涼しいのですが…』その2

 明日から2日間『春テスト」です。

 準備は出来ていますか。今日の授業では明日からのテストの対策がされるのだろうと思います。1年生は初めての定期テストです。先生の言うことをしっかり聴いて臨んでくださいよ。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立二条中学校
〒602-8155
京都市上京区竹屋町通千本東入主税町911
TEL:075-821-1196
FAX:075-821-1197
E-mail: nijo-c@edu.city.kyoto.jp