![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:91 総数:1268085 |
『昼休み』その4
今日は校舎内にも行きました。
![]() ![]() ![]() 『昼休み』その3
バレーボールをやりながらも…
よく見ると、トスの手がピースです。 ![]() ![]() ![]() 『昼休み』その2
1年では女子の勢力が強いのか、男子は体育館の隅に追いやられています。
![]() ![]() ![]() 『昼休み』
今日もグランドは暑いです。
先日の恵みの雨が…。もう土はカラッカラです。 体育館では、1年生のダンスの自主練習が行われていました。たくさんいてビックリです。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』3年
向かいの音楽室では3−2が授業です。
スメタナなどの作曲家の活躍した時代背景について話されていました。 ちなみに、19世紀のこの頃は日本とヨーロッパの文化の格差が最も大きかった時代です。日本は江戸時代真っ只中です。 ![]() ![]() 『授業の様子』6組
6組の美術の授業が終わったところです。
今日は頑張ったかな? ![]() ![]() 『爽やかな五月晴れ』その4
今日も張り切って参りましょうか。
さあ、がんばろーっ!! ![]() ![]() ![]() 『爽やかな五月晴れ』その3
気が付けば、もう木曜日です。
そして5月が終わろうとしています。時間の経つのはホントに早いものです。 “今”という瞬間は二度とないということを再認識して、時間を大切にし、楽しく充実した学校生活を送りましょう。 ![]() ![]() ![]() 『爽やかな五月晴れ』その2
天気が良いと気分もよくなりますね。
じきに梅雨がやってきます。 今のうちにこの素晴らしい天気を満喫しておきましょう。 ![]() ![]() ![]() 『爽やかな五月晴れ』
おはようございます!
「爽やかな五月晴れ」というには、もう30日ですから遅すぎるかもしれません。 でも、そう言わずにおられないほど気持ちのよい朝です。 今朝も生徒たちは元気に登校してきました。笑顔も爽やかです。 ![]() ![]() ![]() |
|