京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up81
昨日:111
総数:1267869
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Canvas 描くのは私達

『授業の様子』1時間その9

 2組は英語です。
 ゲーム形式で楽しく進みますが、この中には大切なことがたくさん入れ込んであります。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』1時間その8

 3年です。
 5組は社会、3組は数学です。3組の数学でもやはりグループ学習です。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』1時間その7

 3組は美術、5組は社会です。頑張っていました。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』1時間その6

 2−2は国語です。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』1時間その2

 ここからは2年。

 2−1は英語です。英語は習ったことを直ぐに練習するのが効果的です。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』1時間その4

 1−3は理科。

 理科室で、顕微鏡を使っての観察です。何を見ているのでしょう。熱心に観察しています。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』1時間目その3

 1−1は家庭科です。ここでもグループごとに話合い活動を行っています。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』1時間目その2

 1−5は国語、2組は数学です。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』1時間め

 1時間目は各教科の授業です。

 1年は、2時間目の道徳を担任の先生がするので、担任以外の先生の授業です。

 受付の様子。
 6組の体育の様子です。
画像1
画像2
画像3

『日曜参観の朝』その4

 PTA本部の皆様が、早朝より受付のお手伝いに来て下さっています。

 ありがとうざいます!


 どうぞ、交替でご自分のお子さんの授業を観にも行ってくださいね 
画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立二条中学校
〒602-8155
京都市上京区竹屋町通千本東入主税町911
TEL:075-821-1196
FAX:075-821-1197
E-mail: nijo-c@edu.city.kyoto.jp