![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:111 総数:1267871 |
『授業の様子』2年道徳その3
グループごとに話し合ったことを発表し合います。
5組の生徒を意識して、発表要約を紙に書いての発表です。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』2年道徳その2
内容は、「良好な関係を目指して」として“あいさつ”をとり上げました。
![]() ![]() ![]() 『授業の様子』2年道徳
2年は学年主任がT1になって学年道徳を行いました。
![]() ![]() ![]() 『授業の様子』1年道徳その6
道徳の授業はも観ていても楽しいですし、参加することもできます。
上手く行えば参観授業にはうってつけです。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』1年道徳その5
こういう授業を観ている保護者の方も楽しいでしょう。
![]() ![]() ![]() 『授業の様子』1年道徳その4
グループ学習も楽しそうです。
![]() ![]() ![]() 『授業の様子』1年道徳その3
授業を楽しそうにやっています。
![]() ![]() ![]() 『授業の様子』2時間目1年道徳その2
6組は内容を変えていますが、1〜3組は同じ内容の授業を行っています。
![]() ![]() ![]() 『授業の様子』1年道徳
1年では、各学級経院人の先生が道徳の授業を行いました。
![]() ![]() ![]() 『授業の様子』1時間その10
1組は国語です。
論語の暗誦をしていました。 ![]() ![]() ![]() |
|