|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:97 総数:718193 | 
| PTA交通安全ポスターの掲示のお願い
 本日,休日参観日の受付にて,PTA本部の皆様が,交通安全ポスターの掲示を呼びかけてくださいました。 最近,近隣や他府県で,悲しい事故が多発しています。子どもたちの安全のために,PTA本部の皆様が,ポスターを手作りし,以前より掲示していただけるご家庭がないか,声かけをしてくださっていました。 休日参観の機会に,もっと広く声をかけようと,100枚ほどのポスターを手作りし,掲示のお願いの声掛けをしました。 なんと,参観終了時には準備していたポスターが全てなくなり,快く引き受けていただけたということです。PTAでは増刷を検討しています。皆様の交通安全に対する関心の高さを実感した次第です。 ご協力いただいた皆様,本当にありがとうございます。これからも,児童・地域の安全のためにご協力をいただきますよう,どうぞよろしくお願いします。   金閣小学校「休日参観」の様子5
 各教室の様子です。    金閣小学校「休日参観」の様子4
 休日参観へのご参加,誠にありがとうございました。今後とも本校の取組にご理解とご協力をいただきますよう,どうぞよろしくお願いします。    金閣小学校「休日参観」の様子3
 4時間目は引き渡し訓練を実施しました。訓練を毎年続けて実施していることもあり,スムーズに引き渡しができるようになってきたように感じます。ご協力いただきありがとうございました。    金閣小学校「休日参観」の様子2
 どの学年・学級も,2時間目か3時間目のどちらかで,「道徳科」の授業を公開しました。子どもたちの内面を育むよう,授業展開を工夫しました。挿話や体験を通して,道徳的価値に気付き,日常生活で実践できるよう,これからも指導を進めていきたいと思います。    金閣小学校「休日参観」の様子1
 本日,本校の休日参観を実施しました。 いつもとは違う雰囲気に,子どもたちも少し戸惑っている様子でしたが,授業が始まると元気よく手を挙げ,頑張っている姿が見られました。    家庭教育学級「金閣小学校の教育」の様子
 休日参観の1時間目の時間を使って,本校の金閣シアターにて,「家庭教育講座」を行いました。本校の教育方針をはじめ,具体的な取組等について学校長よりお話しさせていただきました。ご参加いただいた皆様,ありがとうございました。   自主防災会「炊き出し訓練」の様子3
 子どもたちが,お礼をいいながら,アルファ化米を受け取っていました。こういった取組を通して,地域と学校とがつながることも,訓練の意義の一つだと感じます。   自主防災会「炊き出し訓練」の様子2
 訓練も2回目となり,昨年度よりもずいぶんスムーズに進んだように感じます。ご協力いただいた皆様,ありがとうございました。    自主防災会「炊き出し訓練」の様子1
 本日,本校の休日参観に合わせ,自主防災会,地域の各種団体の皆様にご協力いただき,炊き出し訓練を実施しました。多くの皆様にご来校いただき,朝早くからテントの設営や調理道具の準備,調理,配布をしていただきました。    |  |