![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:78 総数:567044 |
4年社会 くらしと水![]() ![]() 何をしていたかというと・・・ 学校の中には蛇口がいくつあるかを調べてたみたいです。 学校の中をよく見てみると,たくさんの蛇口がありますね! これから,社会で「くらしと水」という勉強をするので, 今日の調べたことが活かされますね。 5年社会 調べ学習![]() ![]() 5時間目は,コンピューター室で ・地球のまわる速さ ・地球の大きさ ・日本の中心 ・大陸と海の多さ ・地球の中心には何が・・・ というテーマを選んで,インターネットで調べ学習を行っていました。 今まで気にしていなかったことでも,調べることで興味が湧きますね! ねんどであそぼう!(1)
1年生がねんどで遊んでいました。
今日は,自分の作りたいものをつくっていました。 ![]() ![]() ねんどであそぼう!(2)
はじめて使ったので,当然,ねんども新品!
大喜びの1年生でした。 ![]() ![]() 放課後遊び♪ 3年生
3年生は,放課後楽しく遊んでいました。カメラを構えると「メリーゴーランドする!」と言って披露してくれました。
「3年生。楽しくあそべてよかったですね。ランドセルのおかたづけ,花まるでしたよ!」 ![]() ![]() ![]() 6年生 シャトルラン!
6年生はシャトルランをしていました。
写真がぶれていて,すいません。写真を撮ったのは,終盤。それぐらい速いスピードで,がんばって走っていました。 「6年生。駅伝でも体育でも,がんばって走ってくださいね。応援してます!!」 ![]() ![]() 家庭科室たんけん 5年
5年生から始まる家庭科。5年生が,その学習で使う家庭科室を探検していました。
調理器具やミシンなどを興味津々に見ていました。 「5年生。家庭科の学習をがんばってください。そして,ぜひ,家庭で生かしてくださいね。」 ![]() ![]() ![]() 今日の給食はカレー!
今日の給食は子ども達にも大人気のカレーライスでした。学校のカレーはルーから手作りです。1年生の教室に行くと,「すごくおいしい。」「ちょっとからいけど,おいしいわ。」とご飯にルーをかけてぱくぱく食べていました。
調理員さんが入れてくださった星形の「ハッピーキャロット」が入っていたお友達もいました。「カレーやシチューには入っているんだよ。」と聞くと,次の給食も楽しみな様子の1年生でした。 ![]() ![]() ![]() 6年体育 ハードル走![]() ![]() ![]() さすが6年生! ハードルを跳び越えるときもスムーズでかっこ良かったです。 自己ベストは更新できたかな?! 1年生 授業参観
今日は1〜3年生の参観・懇談会に多数ご参加いただき,ありがとうございました。
1年生の授業を見ていると,ドキドキが伝わってきました。おうちの人の方を見てしまって,保護者の方から「前を向きなさい」とジェスチャーで注意されている1年生は,とてもかわいかったです。初めての参観でうれしかった子どももたくさんいたことでしょう。 国語「うたにあわせて あいうえお」で,元気に音読していました。 ![]() ![]() |
|