![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:188 総数:565467 |
素敵な夏休みを過ごしてください
明日からはみんなが楽しみにしている夏休みです。1学期最終日も充実した日になったのではないでしょうか。学校へは登校しませんが、健康と安全に気を付けて素敵な夏休みを過ごしてくださいね。
![]() ![]() 大掃除
今日は1学期の終業式でした。通知票をもらって、夏休みの宿題ももらって、最後に教室をピカピカに掃除しました。1年生は全員で、雑巾で床を拭きあげました。きれいになった教室を見て、「きれいになったね。」「気持ちがいいね。」と話していました。
![]() ![]() ![]() 通知票渡し![]() ![]() 1学期 終業式
今日で1学期が終わります。終業式では、校長先生からは、1学期間の成長と活躍を振り返り、たくさんほめてもらいました。
楽しい夏休み。たくさんのことにチャレンジをして有意義に過ごしてほしいと思います。 ![]() ![]() 4年 さすてな京都へ![]() ![]() ![]() 4年 本のポップや帯を作ろう![]() ![]() 6年 図画工作「この筆あと どんな空?」![]() ![]() ![]() さばのつけ焼き![]() ![]() ![]() ・麦ごはん ・牛乳 ・さばのつけ焼き ・小松菜と切干大根の煮びたし ・みそ汁 今日は、スチームコンベクションオーブンを使ってじっくりと焼き上げた「さばのつけ焼き」でした。しょうがの香りが効き,皮はパリッと、身はふっくらと仕上がりました。 「もっと食べたい」とおかわりをする様子も見られ、みんなでおいしくいただきました。 1学期の給食も残すところあと1回となり、「夏休みは給食が食べられないから寂しい」、「2学期も楽しみ」と子どもたちの給食への思いがよく伝わってきました。 6年 家庭「夏をすずしく さわやかに」![]() ![]() ![]() 情報モラル教室
4年・5年・6年生を対象に、情報モラル教室を行いました。
SNSによるコミュニケーショントラブルやインターネットへの投稿の危険性などについて、学年ごとに、ドラマ資料を活用して考えました。それぞれ気を付けなければいけない場面についてよく考えていました。いざ自分が行動する時にも、しっかりと判断し、正しく安全な使い方ができるよう常に意識してほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() |
|