京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/08
本日:count up5
昨日:17
総数:243373
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度が始まりました。4歳児、5歳児の途中入園も受け付けています。未就園3歳児ひよこ組も実施しています。登録をお待ちしています。0〜2歳児の教育相談も始まりました。毎週水曜日・金曜日です。2歳児については、毎週木曜日も実施しています。見学・相談は随時受け付けています。お問合せは(075)781−2336上賀茂幼稚園までお願いします。

わくわく

5月8日(水)

水曜日の午後,お弁当を食べた後この日は時間がたっぷりあるので,園庭では色水遊び,遊戯室ではビー玉ころがしやブロック,ぬり絵などを子ども達は楽しんでいます。

玩具のひとつ,ピタゴラスを使ってゆり組の男の子が面白い形を組み立てました。頑張って作ったので,4時のお迎えの時にお母さんに見てもらいたくて残しておきたいのです。でもそれでは他のお友達が使えません。何とか良い方法はないものか・・・?
少し考えて
「そうや,紙にかいておいたらええわ! それ見たらできるし!」
と,パッと目が輝きました。早速,紙と鉛筆で作った形を写し始めました。三角形や四角形・・・・形をよく見て真剣な表情で描き写していました。

画像1
画像2
画像3

5月体重測定

 長い連休が明けて,久しぶりの幼稚園。子どもたちは,「お休み楽しかったよ」「先生久しぶり」と元気にお話してくれました。

 7日(火)から健康診断が始まり,8日(水)には体重測定がありました。4月はゆり組さんに着替えを手伝ってもらっていたばら組さんですが,今回からは自分で服を脱ぐことに挑戦しました。

 そして測定前には,手洗いの練習をしました。感染症を予防するには,しっかりとした手洗いうがいが大切です。ぜひお家でも一緒に練習していただければと思います。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/10 聴力検査(年長)・給食開始・たまご組開始
5/13 絵本貸出始まり(年少)
5/14 いけばな体験(年長)・耳鼻科検診
5/15 葵祭見学(御苑・年長)・やすらい祭(地域・年少)
京都市立上賀茂幼稚園
〒603-8073
京都市北区上賀茂烏帽子ケ垣内町1
TEL:075-781-2336
FAX:075-781-2336
E-mail: kamigamo-e@edu.city.kyoto.jp