![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:18 総数:670981 |
1年生を迎える会に向けて![]() ![]() 言葉遣いに気を付けたり,ゆっくり話すようにしたりと1年生に伝わりやすいようにするにはどうすればいいかを考えながら練習に取り組んでいます。 絵の具でゆめもよう♪![]() ![]() ![]() 今日は様々な技法を試して,素敵な模様を作ってみました。 はじめは,どうすれば思うように出来るのか…悩みながら取り組みましたが 水の量を変えてみたり,友だちの表現を真似してみたりすると 「なんかおもしろいなあ!」 「爆発したみたい!」 「これ,めっちゃ綺麗!」 と楽しんでいました。 「もっと強く息を吹いたら?」 「それ,乾いてから絵の具重ねた方がいいよ。」 など,アドバイスをする声も聞こえてきました。 素敵な作品に仕上がりそうですね! 今日の給食
今日の給食は,麦ごはん・牛乳・チキンカレー・ソテーでした。カレーは,嵯峨小学校で人気がある献立のひとつです。ルーは25分程かけて給食室で作っていきます。たくさんの隠し味が入り,まろやかなおいしいカレーになります。今年度の好きな給食ランキング1位もカレーになるのでしょうか。
![]() ![]() 「スナップえんどう」の収穫!![]() ![]() 5年生 50メートル走!![]() ![]() 学級目標を考えました![]() 「ともだちいっぱい にこにこえがお なんでもチャレンジ たんぽぽ学級」 みんなの意見をまとめて,このように決まりました。 そして,たんぽぽ学級の目標に向かってどんなことを頑張ったらいいか,考えました。友だち100人を目指して,みんな仲良くしていきたいという気持ちが伝わってきました。 学校評価結果等今日の給食![]() ![]() 算数「九九の表とかけ算」
2年生で学習したかけ算の式で,□に何が入るのかを考えました。
とても積極的に発言をして,みんなで考えたことを話し合いました。 九九の表を使って答えを求める姿も見られました。 ![]() ![]() 体育「リレー」
体育の学習では,リレーをしています。
バトンパスの練習を何度もしてから競争しました。 バトンパスがもっともっと上手にできるように,これからもチームワークを大切にして練習していってほしいと思います。 ![]() ![]() |
|